
【ホンダ ジェイドRS 試乗】意外にも優しい乗り味に好感…島崎七生人
「RS」が搭載するのはガソリンエンジンの1.5リットルダウンサイジングターボ。ひと足先に『ステップワゴン』で登場したユニットだが、JC08モード燃費は18.0km/リットル(スパーダ・クールスピリットで15.4km/リットル)と、車重の差分(180kg軽い)が効いている。
![【ホンダ ジェイド RS 発売】ダウンサイジングターボ搭載のスポーティミニバン[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/903266.jpg)
【ホンダ ジェイド RS 発売】ダウンサイジングターボ搭載のスポーティミニバン[写真蔵]
ホンダは、6人乗りの新型ミニバン『ジェイド』に直噴1.5リットル ターボエンジンを搭載した「ジェイド RS」を追加し、5月28日より発売した。

【ホンダ ジェイド 500km試乗】ホンダ反転攻勢への戦力となるか…井元康一郎
ホンダが今年2月に発売した低車高ミニバン『ジェイド』で東海~甲州を500kmほどツーリングする機会があったのでリポートする。

カーメイト、ホンダ車純正フラットワイパー専用の撥水替えゴムを発売…業界初
カーメイトは、近年ホンダ車で純正装備が増えているフラットワイパー専用の替えゴム「ホンダ車純正ワイパー用撥水替ゴム」を6月15日より発売する。

ホンダ ジェイド、ダウンサイジングターボ搭載モデルを追加
ホンダは、6人乗りの新型ハイブリッド乗用車『ジェイド』に直噴1.5リッター ターボエンジンを搭載した「ジェイド RS」を追加し、5月28日より発売する。

【ホンダ ジェイド 試乗】燃費、デザイン、すべてが実用に向いている…島崎七生人
ミニバンというより、もはや3列シートの実用セダン…暫く試乗しながらジワジワと実感するのは、そういう印象だった。

【ホンダ ジェイド 試乗】ユーザー視点はどうなっているんだ…岩貞るみこ
すらりとしたデザイン。高さを押さえて機械式駐車場でも使いやすいのに、低床で圧迫感のない広々とした車内。床がフラットで広く、乗り降りもしやすい。運転席に座ったときに前方に広がる、大きなフロントウィンドーと、それによってもたらされる驚くべき開放感。

【ホンダ ジェイド 試乗】どのクルマにも似ていない独特のスポーティさ…九島辰也
このクルマは新しいコンセプトからなる。3列シートはミニバン風でもあり、スタイリングはステーションワゴン風でもあるからだ。

【ホンダ ジェイド 試乗】ワゴンボディに3列シートで実用性満載…諸星陽一
ホンダが新たに追加した『ジェイド』は、ワゴンボディに3列シートを組み合わせた意欲作。パワーユニット1種、駆動方式1種、グレード2種というシンプルな構成でのスタートとなった。

【ホンダ ジェイド 発売】1か月で5000台を受注、「ホンダ センシング」も高評価
ホンダは、6人乗り新型乗用車『ジェイド』の累計受注台数が、発売後約1か月の3月16日現在、目標台数の1.6倍にあたる5000台を超えたと発表した。