BMW二輪初の「M」、『M 1000 RR』…MotoGPのセーフティバイクに
◆最大出力212psのエンジンと192kgの軽量ボディの組み合わせ
◆空力性能の向上でラップタイムを追求
◆BMWモトラッド初のMブレーキとMカーボンホイール
BMW R nineT、2021年モデルの予約受注開始---新シリンダーヘッドでトルクとデザインを最適化
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのヘリテイジモデル『R nineT』2021年モデルの予約受注を3月8日より開始した。
BMW R18クラシック、予約受注開始…ビッグボクサー搭載のクルーザーモデル第2弾
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ビッグボクサー搭載のクルーザーモデル第2弾『R18クラシック』を発表。3月8日より予約注文の受付を開始した。納車は3月中旬以降を予定している。
BMW R1250RT、2021年モデルの予約受注開始---ACCを装備、価格は307万円
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドの大型ツアラー『R1250RT』2021年モデルの予約受注を3月8日より開始した。納車は3月下旬の予定。
「BMWモトラッドデイ2021」中止…新型コロナの影響
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は2月25日、「BMWモトラッドデイ2021」を中止すると発表した。
BMWが2か月連続トップ、ハーレーは45.7%減…輸入小型二輪1月販売実績
日本自動車輸入組合(JAIA)は2月4日、2021年1月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。BMWがハーレーダビッドソンを抜き、2010年7月の統計開始以来、初のトップに立った。
CMC、二輪車向け協調型高度道路交通システム普及に向け活動を継続
日欧二輪メーカー等で構成するCMC(Connected Motorcycle Consortium)は1月29日、二輪車向け協調型高度道路交通システム(C-ITS)用車載機の基本仕様を決定した。
BMWジャパン展望…Mモデルやラグジュアリーモデルが好調、2021年は iシリーズが充実
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は1月26日、2020年の振り返りとともに2021年の展望について発表した。
【BMW M 1000RR】4輪の高性能チューニング、“M”がバイクになった
BMWのサブブランドである「M」が2輪バイクを手掛けるとどうなるか。26日、BMWジャパンは「BMW M 1000 RR」をBMWモトラッド正規代理店より2月1日から先行予約を開始すると発表した。
【BMW M 1000RR】二輪初のMモデルの価格は378万3000円…2月より受注開始
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッド初となるMモデル『M1000RR』を発表。2月1日より予約受注を開始する。
