
DS、新型フラッグシップ『N°8』をフォーミュラE 東京E-Prixに展示、2025年秋以降発売
ステランティスジャパンは、DSオートモビルのフォーミュラEチーム「DS PENSKE」が、5月17日~18日に東京で開催される「ABB FIA フォーミュラE 世界選手権シーズン11(2024/25)」東京E-Prixに参戦すると発表した。

フォーミュラE、公式モビリティ安全パートナーに「オートリブ」起用
自動車安全システムを手がけるオートリブは、ABB FIA Formula E世界選手権の公式モビリティ安全パートナーに起用されたと発表した。

「EVの未来を感じたい!」開催まで1か月、フォーミュラE東京大会にファンからは「待ちきれない」の声
フォーミュラEの東京大会「Tokyo E-Prix」が来月17日と18日に開催され、レース観戦やライブパフォーマンス、EV技術展示など多彩なアクティビティが予定されている。

フォーミュラE、次世代モビリティを担う人材育成へ…STEM教育プログラム発表
サウジアラビア公共投資基金(PIF)とフォーミュラEは、次世代のモビリティを担う若者を対象としたSTEM学習と持続可能性に焦点を当てた教育プログラム「ドライビング・フォース プレゼンテッド・バイ・PIF」を発表した。

フォーミュラEの実車展示やシミュレーター体験も、日比谷でサステナビリティイベント…5月9-10日
三井不動産と長瀬産業は、5月9日と10日の2日間、東京ミッドタウン日比谷で「サステナビリティ・ウィークエンド powered by NAGASE」を開催する。

ヤマハ発動機とローラ、フォーミュラEでの技術提携を2027年以降も継続
ヤマハ発動機と英国のLola Cars Ltdは、ABB FIA フォーミュラE世界選手権における高性能電動パワートレイン開発・供給に関する技術提携を2027年以降も継続することで合意した。

フォーミュラEとGoogle Cloud、AI技術活用の「ドライバー・エージェント」共同開発
フォーミュラEとGoogle Cloudは、AI技術を活用した「ドライバー・エージェント」を共同開発したと発表した。

フォーミュラE東京大会「Tokyo E-Prix」の運営をサポート、ボランティアを募集
フォーミュラEは、5月17、18日に開催される ABB FIA フォーミュラ E世界選手権の東京大会「Tokyo E-Prix」で活躍するボランティアスタッフを 募集する。3月25日に発表した。

フォーミュラE「Tokyo E-Prix」、チケット一般販売開始
5月17日と18日に開催される「Tokyo E-Prix」の観戦チケットが、3月8日12時よりイープラスのウェブサイトで一般販売される。

「まさに狂気の沙汰」元サッカーのアグエロ選手、ポルシェからフォーミュラE参戦へ
元プロサッカー選手で五輪金メダリストのセルヒオ・アグエロ氏が、ポルシェのフォーミュラEレーシングドライバーとして一日限りの参戦を果たすことが明らかになった。