
東京都のスタートアップ支援、REXEVの商用EVシフト課題解決プロジェクトが採択
東京都が今年度より開始した社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」の第1期採択企業が決定した。

運輸事業での安全に関するシンポジウム 10月17日開催
国土交通省は、運輸安全における最近の課題をテーマに運輸事業者に求められる体制や取り組みを考えるシンポジウムを10月17日に開催する。

交通誘導を安全に無人化、ALSOKがシステムを開発
ALSOK(綜合警備保障)は6月9日、通行車両の移動方向を検知するセンサーと工事用信号機を組み合わせ、交通誘導業務の品質向上と生産性向上に寄与する「ALSOK交通誘導システム」を埼玉県、群馬県、福島県で販売開始した。

ゼンリンとALSOK、施設向けロボット案内ソリューションの検討開始
ゼンリンデータコムと綜合警備保障(ALSOK)は5月8日、セキュリティとサービスのレベル向上を目的とした施設向け「ロボット案内ソリューション」の検討を開始したと発表した。

ALSOK、道路モニタリングサービスを提供…異常監視から修繕計画策定までをサポート
ALSOKは、ポットホール(舗装の陥没穴)や段差など、道路の路面状態をモニタリングし、効率的な舗装修繕計画を策定する「道路モニタリングサービス」の販売を12月1日より開始する。

ALSOK×タイムズカープラス、空き家の駐車場をカーシェアステーションに活用
ALSOKとタイムズ24は、空き家管理サービス「HOME ALSOKるすたくサービス」ユーザーに対し、「タイムズカープラス」のカーシェアリング車両設置の案内を11月15日より東京都の一部地域で開始する。

おとなの自動車保険、事故現場にALSOK隊員が駆けつける新サービス
セゾン自動車火災保険は綜合警備保障(ALSOK)と連携し、「おとなの自動車保険」契約者を対象とした無料サービス「ALSOK事故現場安心サポート」を2016年4月から開始する。

NECとALSOK、大規模スポーツイベントでICT活用の実証実験
11月14日、15日に東京の湾岸エリア複数箇所で開催されたスポーツイベント「ザ・コーポレートゲームズ 東京 2015 アジア パシフィック」にて、NECとALSOKは警備や大会運営を効率化するICTを活用した技術などの実証実験を行った。

ALSOK、EV急速充電器設置サービスを提供…調査からアフターまで
ALSOKとALSOK双栄は、「電気自動車(EV)用急速充設備置サービス」を2015年9月より開始すると発表した。

ALSOK、ドローンや衛星を活用した「火山災害対策ソリューション」を提供
ALSOKは、ドローン(無人航空機)や衛星を活用して火山災害サイクルで必要な安全対策をワンストップで提供する、「火山災害対策ソリューション」を、9月1日から提供開始すると発表した。