
デビッドソンとハイドフェルドがウィリアムズのテスト参加へ
BMWウィリアムズが2005年ドライバーラインアップをにらんだ冬季テストプログラムの詳細を発表し、それにB・A・Rホンダ・テストドライバーのアンソニー・デビッドソンと元ザウバーのニック・ハイドフェルドが参加することが明らかになった。

ジョーダン・トヨタ誕生か?
2005年セカンドチームへのエンジン供給について前向きな姿勢を打ち出しているトヨタ。トヨタ製のパワフルなV10エンジンの恩恵を受けるのはやはりジョーダンになりそうだ。

ライコネン、ハイドフェルドに罰金…ブラジルGP
ブラジルGP(24日決勝)終了後、マクラーレンのキミ・ライコネンとジョーダンのニック・ハイドフェルドに1万ドル(約120万円)の罰金が科せられた。

ジョーダン、パンターノに代わりグロックが出場…中国GP
ジョーダンのジョルジオ・パンターノがシーズン残り3戦に出場しないことがチーム側から発表された。代役としてチームのサードドライバーのティモ・グロックが出場する。

ジョーダン、イタリアGPは「麻薬撲滅」
ジョーダンがイタリアGPで麻薬撲滅の願いを込めたメッセージ『Drugs Don't Win』をエンジンカバーに掲載することが明らかとなった。

ジョーダン、チーム売却の噂続く
アイルランドの一部マスコミでエディ・ジョーダンがチームをすでにドバイの大富豪に売却したとの噂が流れている。報道によると売却金額は6000万ユーロ。

ジョーダン、トヨタのテストドライバー獲得か?
トヨタのテストドライバー、ブリスコーが来季ジョーダン入りとの噂が浮上。ジョーダンでは来年のカスタマーエンジンを供給に関してトヨタと交渉中と伝えられており、その辺からブリスコーの名前が出てきた。

ジョーダンF1がドバイに身売りか
ジョーダンが、産油国ドバイの富豪によって買収される可能性が高まった。ジョーダンの買収に動いているのは、ドバイの王族でエミレーツ航空の会長でもある、アル・マクトゥーム氏。

パンターノ、アメリカGPはOK
ジョーダンのドライバーは、カナダGPでは代役として初出場したティモ・グロックが初ポイントを獲得したが、アメリカGPでは欠場していたジョルジオ・パンターノが復帰する。

ジョーダン、ラッキーなダブル入賞…カナダGP
13日のカナダGPにおいて、フィッシュ後のウイリアムズとトヨタの失格裁定を受け、ティモ・グロック、ニック・ハイドフェルドが7、8位とダブル入賞を果たしたジョーダン。