小田急電鉄に関するニュースまとめ一覧(27 ページ目)

東京メトロなど首都圏8社、「東京メトロパス」のキャンペーン…12月21日から 画像
鉄道

東京メトロなど首都圏8社、「東京メトロパス」のキャンペーン…12月21日から

東京地下鉄(東京メトロ)など首都圏の鉄道8社は、往復券付きフリー切符「東京メトロパス」をPRする「東京メトロパスキャンペーン2014」を実施する。購入者に配布されるアンケートに答えて応募すると、抽選で商品がプレゼントされる。

小田急、公式DVD「TRAINS」12月11日発売…現役車種の走行シーン収録 画像
鉄道

小田急、公式DVD「TRAINS」12月11日発売…現役車種の走行シーン収録

小田急電鉄は、同社のグッズショップ「TRAINS(トレインズ)」の開業10周年記念商品として、現役車両の走行シーンを収録した「TRAINS」(小田急電鉄公式DVD)を12月11日から発売する。

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布 画像
鉄道

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布

小田急電鉄は、前面展望席を初めて設けた特急ロマンスカー・3100形「NSE」のデビュー50周年を記念し、「展望特急50周年記念キャンペーン」を始めた。2014年2月15日まで、歴代展望特急4車種を紹介するリーフレットや、トレーディングカードを配布する。

小田急ロマンスカーの車内販売、PASMOなどで支払い可能に 画像
鉄道

小田急ロマンスカーの車内販売、PASMOなどで支払い可能に

小田急電鉄と、同社グループで特急ロマンスカーの車内販売事業を行う小田急レストランシステムは11月28日から、ロマンスカーの車内販売に「PASMO(パスモ)電子マネー決済サービス」を導入する。

小田急・東急・西武など、大晦日~元旦の運転計画発表…東急は東横線で終夜運転 画像
鉄道

小田急・東急・西武など、大晦日~元旦の運転計画発表…東急は東横線で終夜運転

小田急電鉄・東京急行電鉄(東急)・西武鉄道と、埼玉高速鉄道・横浜高速鉄道は11月25日、それぞれ12月31日深夜~2014年1月1日早朝にかけての運転計画を発表した。小田急全線、東急東横線と横浜高速鉄道みなとみらい線で終夜運転を実施。他線では終電の延長などを行う。

小田急と世田谷区、代々木上原~梅ヶ丘間地上線跡地のゾーニング構想を発表…防災機能を強化 画像
鉄道

小田急と世田谷区、代々木上原~梅ヶ丘間地上線跡地のゾーニング構想を発表…防災機能を強化

小田急電鉄と東京都世田谷区は、小田原線代々木上原~梅ヶ丘間の地下化によって生じた線路跡地の利用計画について、このほど施設配置(ゾーニング構想)がまとまったと発表した。跡地に住宅・商業・業務の各施設を整備する一方、防災機能の強化に活用する。

学習・送迎サービス学童保育、小田急経堂駅高架下に2014年4月オープン 画像
鉄道

学習・送迎サービス学童保育、小田急経堂駅高架下に2014年4月オープン

 小田急電鉄は2014年4月、学童保育施設「小田急こどもみらいクラブ supported by ピグマキッズ」を経堂駅の高架下スペースに開設すると発表した。入会説明会は11月10日より随時開催する。

小田急の運行情報、4言語に対応へ…10月15日から 画像
鉄道

小田急の運行情報、4言語に対応へ…10月15日から

小田急電鉄は10月11日、同社の外国語観光ウェブサイト上で列車運行状況を表示するサービスを新たに実施すると発表した。15日11時から提供を開始する。

関東民鉄9社、歴史とグルメスポットを巡るスタンプラリー実施…10月17日から 画像
鉄道

関東民鉄9社、歴史とグルメスポットを巡るスタンプラリー実施…10月17日から

関東の民鉄9社は10月17日から2014年3月9日までの間、各社沿線の博物館や神社など歴史スポットと、カレーなどの「あったかグルメ」スポットをめぐる「私鉄で楽しむスタンプラリー おいしい歴史さんぽ旅」を実施する。

ロマンスカー「RSE」、小田急から富士急へ…「フジサン特急」の後継 画像
鉄道

ロマンスカー「RSE」、小田急から富士急へ…「フジサン特急」の後継

小田急電鉄と富士急行は10月11日、小田急で2012年3月まで営業運転されていた特急ロマンスカー20000形「RSE」1編成を富士急へ譲渡することで合意したと発表した。譲渡期日は11月11日。

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 37