
スバル吉永社長、BRZ/86 の生産計画「基本的に年間10万台は造る」
富士重工業の吉永泰之社長は16日、トヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』およびトヨタ『86』の生産計画について「基本的に年間10万台は造る」との見通しを示した。

スバル富士重工吉永社長、共同開発車の生産で「選択と集中が一歩進んだ」
富士重工業とトヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』とトヨタ『86』のラインオフ式が16日、富士重工の群馬製作所本工場で行われた。冒頭、挨拶にたった同社の吉永泰之社長は「今回のプロジェクトは企業戦略において特別な意味がある」と強調した。

トヨタ豊田社長、「お互いの会社の車を運転しあった」
トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工との共同開発車のラインオフ式に豊田章一郎名誉会長とともに出席し、「車づくりの文化が違う両社が共同開発するプロジェクトには大変な苦労があった」と述べた。

86/BRZ 量産開始、4年越しの“遠距離恋愛”で実を結んだエンジニア魂
トヨタ自動車と富士重工業が共同開発したFRスポーツカートヨタ『86』とスバル『BRZ』の量産開始を祝うラインオフ式で、豊田章男社長がエピソードを披露した。

トヨタ豊田社長、86/BRZ「日本が頑張っていることを示す切り込み隊長に」
トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工業との共同開発車、トヨタ『86』、スバル『BRZ』について「世界中に日本のモノ造りが頑張っていることを示す切り込み隊長になってくれれば良い」との考えを示した。

富士重 BRZ/86 ラインオフ…豊田章男社長も式典に出席
富士重工業は16日、群馬製作所本工場(群馬県太田市)でトヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』およびトヨタ『86』のラインオフ式を開いた。

【ジュネーブモーターショー12】トヨタ 86 のプロトタイプレーサー…メッセージは「がんばろう日本!」
6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12。トヨタ自動車のブースには、新型FRスポーツカー、『86』のプロトタイプレーシングカーが展示された。

【特集 クルマと震災 2012】震災1年…新車販売店、落ち着きは表面的
東日本大震災後の2011年5月、本誌では仙台を中心に取材を行い【特集クルマと震災】という形で記録した。震災から約1年となる2012年2月末、2011年5月に取材した方々を改めて訪問した。

【株価】トヨタ 86 の寄与度は限定的
全体相場は3日続落。ギリシャ債務問題の再燃を嫌気し、欧米市場が急落。主力株が利益確定売りに押される展開となった。

【トヨタ 86 発表】納期は最大で7か月待ちに
トヨタ自動車は6日、新型FRスポーツ『86』の納期目処について、今後注文分では、「G」・「RC」グレードが5月以降、「GT」・「GT“Limited”」が9月以降の工場出荷予定であることを明らかにした。