
『超痛車天国』!! クオリティの高い作品が集結…ニコニコ超会議2023
「超痛車天国 in ニコニコ超会議2023」が4月29日、「ニコニコ超会議2023」のイベント内企画として開催された。会場内には漫画やアニメなどのキャラクターが装飾された痛車や痛バイクが並び、大勢の観客やコスプレイヤーが訪れていた。

痛車で人気の作品は『ウマ娘』、『ホロライブ』、『ラブライブ!』…お台場痛車天国2023
3月26日に開催された「お台場痛車天国2023」は、雨天にもかかわらず大勢の参加者がお台場野外特設会場に集まった。天候不良によりアイドルステージに変更が出てしまったが、来場者はずらりと並んだ約1000台の痛車との記念撮影を楽しんでいた。

ユピテル、霧島レイ・富士サクラ・葵茶々「羽衣6」の痛車&TCR参戦マシンを展示…お台場痛車天国2023
ユピテルは、お台場痛車2023ブース内で同社のキャラクター「霧島レイ」「富士サクラ」「葵茶々」からなる3人組ユニット「羽衣6」を大々的に展開。霧島レイと富士サクラのグラフィックが施された痛車と、2023 TCRジャパンシリーズの出場車両「CIVIC TCR(FK7)」を展示した。

車系VTuber「クラリゼ」デザインの S660 Neo Classicが登場…お台場痛車天国2023
ホンダアクセスは、3月26日に開催されたお台場痛車天国2023に出展し、「S660 Neo Classic」のラッピングカーを初披露した。このラッピングカー(痛車)は、同社が展開する“くるまVTuber(バーチャルYouTuber)”の「クラリゼ」が大胆に装飾されていた。

お台場痛車天国、全国から1000台が集結 3月26日開催
痛車天国プロジェクト事務局は、痛車の祭典「お台場痛車天国2023」を3月26日、お台場野外特設会場(臨海副都心青海地区)にて開催する。

ホンダアクセス、お台場痛車天国に初出展…『S660ネオクラシック』をラッピング
ホンダアクセスは、3月26日にお台場野外特設会場で開催される「お台場痛車天国2023」に初出展する。

400台の痛車・痛単車・痛チャリが大阪・万博公園に集結、コスプレ撮影もOK 10月9日
痛車天国プロジェクト(八重洲出版内)は、痛車の祭典「EXPO痛車天国2022」を10月9日に万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市)で開催する。

痛車レジェンドも出た、恒例サウンドコンテスト…まいど大阪 春のプチ車音祭 2022
4月3日に「海とのふれあい広場(大阪府堺市)」にて開催された、「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」リポートの後編をお届けする。今回は、当サイトの登録店よりエントリーした注目車両計6台のシステムとサウンドについて詳細にリポートしていく。

【GWイベント情報】5月2-5日…こどもの日に童心に帰る
ゴールデンウィーク、3連休を含む中期(5月2~5日)のイベント情報をまとめた。福岡市で走行予定の「花自動車」は、パレードのフロート(山車)のようなデコレーションを施された車両。熊本県南小国町では4日、5日と連日のイベント開催だ……

お台場痛車天国、3年ぶりの開催…全国から1000台が集結 3月27日
痛車の祭典「お台場痛車天国 2022 リターン」が3月27日、お台場野外特設会場(臨海副都心青海地区)にて開催される。

痛車400台が大阪・万博公園に集結、コスプレ撮影もOK 10月31日
痛車天国プロジェクト(八重洲出版内)は、痛車の祭典「EXPO痛車天国2021」を10月31日に万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市)で開催する。

OPEN ROAD が痛い、カッコいい…東京モーターショー2019 最後の週末
会期中最後の週末を迎えた東京モーターショー2019。今回のショーは臨海都心の複数カ所に会場が展開しており、有明地区と青海地区とを結ぶ「OPEN ROAD」(オープンロード)は入場無料の展示スペースだ。東京モーターショーの定番となった痛車はここにある。
![モンストなカローラスポーツ、トヨタがルシファーを描くとこうなる[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1435467.jpg)
モンストなカローラスポーツ、トヨタがルシファーを描くとこうなる[フォトレポート]
指で自分のモンスターを敵モンスターに当てて倒すアクションRPG『モンスターストライク』(モンスト)。その頂点を決める「モンストグランプリ2019アジアチャンピオンシップ」が幕張メッセで7月13・14日に開催。会場にはモンスト柄のトヨタ『カローラスポーツ』が出現した。

VTuberの痛車がジワジワと増加、最後の「お台場痛車天国2019」
3月31日、お台場野外特設会場で「お台場痛車天国2019」が開催された。会場は東京国際クルーズターミナル駅のすぐ近く。来年は五輪の影響で会場が使えないため、お台場での痛車天国は今回がラストとなる。

お台場痛車天国、声優トークショーやアイドルステージも開催 3月31日
痛車の祭典「お台場痛車天国2019」が3月31日、お台場野外特設会場(臨海副都心青海地区)にて開催される。