
テラモーターズ、千葉・富里市とEV充電インフラ事業で協定
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、千葉県の富里市と「富里市とテラモーターズとの持続可能な地域づくりに関する協定書」を締結した。これは、テラモーターズとして千葉県内の自治体との協定の3例目で、市との協定締結は富里市が初めてとなる。

地銀の顧客基盤活用、EV充電インフラ拡充へ…テラモーターズが肥後銀行と協業開始
テラモーターズは12月7日、肥後銀行(本社:熊本県熊本市)とEV充電インフラ「テラチャージ」の整備を拡充させることに合意し、本格的に協業を開始したと発表した。

テラモーターズがインド全土でEV充電インフラを拡充へ
日本発のグローバルEVベンチャー、テラモーターズの子会社、テラモーターズ・チャージング・ソリューション・プライベート・リミテッド(テラチャージ・インド)は、インド全土で急速に進行するEV化に対応するため、充電サービスの拡充をめざしている。

テラモーターズが沖縄のホテルにEV充電器を設置
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、沖縄県の宿泊施設「ブルーステーキワンダーホテルズ」の駐車場へ、EV充電器を導入すると発表した。2024年度中に同ホテル3棟の駐車場に全4基のEV充電器を設置する予定だ。

テラモーターズと北海道枝幸町がEV充電インフラ事業で協定…持続可能な地域づくり
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、北海道の枝幸町と「枝幸町とテラモーターズとの持続可能な地域づくりに関する協定」を締結した。テラモーターズが17日、発表した。

テラモーターズとハウスセゾンエンタープライズが業務提携、EV充電インフラ普及へ…京都・滋賀の賃貸マンション
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、京都・滋賀を中心に建物管理を行なっているハウスセゾンエンタープライズと業務提携契約を締結した。この提携により、京都府や滋賀県の賃貸マンションにおけるEV充電インフラ普及を推進する。

テラモーターズが本社移転、組織拡大を見据えて2.3倍に増床
・Terra Motors、浜松町ビルディングに移転
・新オフィス、組織拡大と生産性向上を目指す
・Terra Charge、EV充電インフラ事業を展開

月極駐車場にEV充電器を設置…テラモーターズとハッチ・ワークが業務提携
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、ハッチ・ワークと業務提携を締結した(11月9日発表)。11月9日から、東京都大田区の賃貸マンション「スカイプラザII」の駐車場に「テラチャージ」のEV充電器を設置し、運営実証を開始する。

テラモーターズ、千葉県白子町と地域づくり協定締結
EV充電事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、千葉県白子町と「白子町とテラモーターズとの持続可能な地域づくりに関する協定」を11月7日に締結した。

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業
大東建託は、エネチェンジとテラモーターズと協業し、都市部のマンション向けに「個別設置型」EV充電設備の販売を開始する。ここでの都市部とは、駐車場の設置台数が住戸数より少ないエリアと定義する。