キャラバン・ライダー、車種体系が充実
日産『キャラバン』が20日一部改良を実施し、迫力あるエクステリアと精悍なインテリアが特徴の、オーテックジャパンが袈装する特別仕様車『キャラバン・ライダー』は、車種体系が充実した。
日産キャラバンを一部改良
日産のワンボックスバンのキャラバンが20日、一部改良を実施した。「ZD30DDTi」ディーゼルエンジンを新短期規制に対応させるとともに、出力を130psに向上させ環境性能と動力性能を合わせて進化させた。
日産『キャラバンCNG』---出力アップとガソリン車と同じ積載性
日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、『キャラバン』のバンにCNG(圧縮天然ガス)車を設定して2日から発売した。
【改善対策】ちょっと痛そう…日産『キャラバン』ほか
日産自動車は31日、商用車『キャラバン』といすゞ『コモ』の補助座席に不具合があるとして国土交通省に改善対策を届け出た。2001年5月から2003年6月までに生産された3685台が対象。横方向から座席を操作した場合、脚と床の間に操作者の足が挟まってしまうおそれ。
【リコール】寒冷地での駐車に注意---日産『エルグランド』など
日産自動車は17日、『エルグランド』など5車種のパーキングブレーキケーブルに不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。99年3月から2001年3月までに生産された『キャラバン(ホーミー)エルグランド』、エルグランド、いすゞ自動車『ファーゴフィリー』、『フィリー』の合わせて8万3687台。
日産『キャラバン』をマイナーチェンジ
日産自動車は、キャラバンをマイナーチェンジして20日発売した。今回のマイナーチェンジでは、環境に配慮するため、バン、マイクロバスのガソリン車全車を平成13年(2001年)排出ガス規制に対応、優-低排出ガス車認定を取得した。自動車NOx・PM法に適合したディーゼルターボエンジン搭載車(2WD)にマニュアルトランスミッションも追加した。
日産『キャラバン』に8人乗りの「シルクロード」を追加発売
日産自動車は、商用バンのキャラバンに8人乗りコーチのシルクロードを追加して20日から発売した。キャラバンに追加するシルクロードは、8人乗車しても充分に荷物を積載できる実用性と乗り心地の良さを実現した。
【リコール】日産『キャラバン』のバキュームポンプに不具合
日産自動車は3日、『キャラバン』と、いすゞにOEM供給している『コモ』に2カ所の不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。2001年5月〜今年2月までに生産した2万3725台が対象。これらの車両では、バキュームポンプの構造などが不適切なため、ポンプが破損して制動力が低下し、ポンプ部からオイル漏れを起こしてエンジンが停止し、再始動できなくなる。
【東京ショー2002写真蔵】日産『キャラバン』2題---ディーゼルターボ&ライダー
