JAXA 宇宙航空研究開発機構に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

関連インデックス
NASA
ジャパンホームシールド、JAXAと月面でも利用可能な地盤調査技術を共同研究 画像
宇宙

ジャパンホームシールド、JAXAと月面でも利用可能な地盤調査技術を共同研究

ジャパンホームシールド(JHS)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙探査イノベーションハブ」の研究テーマとして採択された「スクリュードライビングサウンディング(SDS)による月面でも利用可能な地盤調査技術の確立」についてJAXAと共同研究を開始する。

JAXA、ISS「きぼう」に搭載したCALETで電子の集中豪雨を観測 画像
宇宙

JAXA、ISS「きぼう」に搭載したCALETで電子の集中豪雨を観測

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国立極地研究所、早稲田大学は、国際宇宙ステーション「きぼう」に搭載した高エネルギー電子・ガンマ線観測装置(CALET)で電子の集中豪雨を観測したと発表した。

JAXA、熊本地震でヘリコプターの救援活動を支援…「D-NET」で 画像
航空

JAXA、熊本地震でヘリコプターの救援活動を支援…「D-NET」で

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2016年熊本地震で、ヘリコプターによる救援活動に対して「災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)」の技術を用いた支援を実施したと発表した。

大西宇宙飛行士、打ち上げ目標が6月24日午後3時14分に決定 画像
宇宙

大西宇宙飛行士、打ち上げ目標が6月24日午後3時14分に決定

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、大西卓也宇宙飛行士が搭乗するロシア宇宙船ソユーズの打ち上げ目標日が決定したと発表した。

先進光学衛星がプロジェクトに移行へ…349億円投じ2019年末打ち上げ目指す 画像
宇宙

先進光学衛星がプロジェクトに移行へ…349億円投じ2019年末打ち上げ目指す

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、文部科学省の宇宙開発利用部会に先進光学衛星プロジェクト移行審査の結果を報告した。

国際宇宙ステーション「きぼう」からフィリピン第1号超小型衛星の放出に成功 画像
宇宙

国際宇宙ステーション「きぼう」からフィリピン第1号超小型衛星の放出に成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、フィリピン第1号超小型衛星「DIWATA-1」を国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟からの放出に成功したと発表した。

JAXA、「はやぶさ2」のミッションロゴを青系統に変更…スイングバイ成功を機に 画像
宇宙

JAXA、「はやぶさ2」のミッションロゴを青系統に変更…スイングバイ成功を機に

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「はやぶさ2」ミッションロゴの色を変更した。

X線天文衛星「ひとみ」、分離するまでの推定メカニズムを公表…回転していると誤って自己判断 画像
宇宙

X線天文衛星「ひとみ」、分離するまでの推定メカニズムを公表…回転していると誤って自己判断

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、通信ができなくなっているX線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の状況を公表した。

JAXA、高校生を対象にした研究体験型教育プログラムの参加者を募集 画像
宇宙

JAXA、高校生を対象にした研究体験型教育プログラムの参加者を募集

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、相模原キャンパスで開催している高校生を対象にした研究体験型の教育プログラム「君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」の参加者を募集すると発表した。

ドラゴン補給船運用8号機の打ち上げ成功…ISSハーモニーに結合 画像
宇宙

ドラゴン補給船運用8号機の打ち上げ成功…ISSハーモニーに結合

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ドラゴン補給船運用8号機が日本時間4月9日午前5時43分に、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地からの打ち上げに成功したと発表した。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 101