
ベンチマークはスマート!発表間近のMINI『クロスオーバー』、ド派手なEVプロトタイプをスクープ
MINIは現在、人気SUV『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)、フルエレクトリック(BEV)バージョンを開発中だが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ビーウィズがBMW/MINIの純正交換型のサブウーファーモジュール「PLUG&PLAY BMWSUB/01」を新発売
BMW 5シリーズ(G10系、F10系)、3シリーズ(G20系、F30系、E90系)など多くのBMW車のほか、現行型MINI各車にも対応した専用・トレードイン・サブウーファーモジュール

MINIの高性能版「JCW」、最新ラインナップ出展へ…上海モーターショー2023
◆スポーティな外観が特長のハッチバックのJCW
◆最大出力231hpの2.0ターボを積むハッチバックJCW
◆クラブマンとクロスオーバーのJCWは最大出力306hp

MINIクロスオーバー 次期型、EVは313馬力で航続450kmに…プロトタイプの写真公開
MINIは4月5日、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の次期型の最新プロトタイプの写真を公開した。
![MINIクロスオーバー 次期型にEV、生産開始は年内…プロトタイプの写真公開[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1867432.jpg)
MINIクロスオーバー 次期型にEV、生産開始は年内…プロトタイプの写真公開[詳細写真]
MINIは、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の次期型のプロトタイプの写真を公開した。独自のイエローのカモフラージュが、車体に施されている。

MINIクロスオーバー 次期型にEV設定へ、年内に生産開始…プロトタイプの写真
◆新しいEVアーキテクチャがベース
◆次期型にはEVと内燃エンジン搭載車の両方を設定
◆将来はMINIのEVを合計3車種に拡大

BMWとMINIのディーゼル車が火災…25車種11万台をリコール
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月7日、BMWおよびMINIのディーゼルエンジン車25車種について、火災事故に至るおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年2月19日から2022年6月8日に製造された11万0427台。

MINIクロスオーバー 次期型にEV、プロトタイプの写真を公開
MINIは3月1日、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の次期型のプロトタイプの写真を公開した。

MINI『クロスオーバー』にBEVモデル登場!次期型プロトタイプを初スクープ
MINIが現在、開発を進める次期型『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)に、フルエレクトリック(BEV)バージョンが存在することが判明した。スクープサイト「Spyder7」がプロトタイプの姿を初めて捉えた。

ユニオンジャックは廃止!? MINI史上最大となる次期型『クロスオーバー』大きく変わるその表情
MINI『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)の次期型を初めてスクープしてから数か月が経過した。2023年内にも登場するという次期型、その最新プロトタイプからは最終形が見えつつある。スクープサイト「Spyder7」がレポートする。