ガソリン価格に関するニュースまとめ一覧(61 ページ目)

関連インデックス
燃費 資源エネルギー庁 テクトム
【日産 ノートe-POWER】燃費はクラス最高の37.2km/リットル…リーフ と同じモーター採用 画像
エコカー

【日産 ノートe-POWER】燃費はクラス最高の37.2km/リットル…リーフ と同じモーター採用

日産自動車は11月2日、エンジンを発電のみに使う「シリーズ式」のハイブリッド車(HV)『ノートe-POWER』を同日発売すると発表した。この方式のHV乗用車は、国内で初めてとなる。

出光興産、ガソリン卸価格を3.5円引き上げ 10月 画像
自動車 ビジネス

出光興産、ガソリン卸価格を3.5円引き上げ 10月

出光興産は、2016年10月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を0.1円引き下げ 10月 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を0.1円引き下げ 10月

昭和シェル石油は11月1日、2016年10月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

JXエネルギー、ガソリン卸価格を2.4円引き上げ 10月 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、ガソリン卸価格を2.4円引き上げ 10月

JXエネルギーは10月31日、10月の石油製品卸価格の変動幅を公表した。

レギュラーガソリン、10か月ぶりの126円台…前週比1.4円高 画像
エコカー

レギュラーガソリン、10か月ぶりの126円台…前週比1.4円高

資源エネルギー庁が10月26日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から1.4円値上がりし126.0円となった。

日産ゴーン社長「ノート e-Power の燃費は37.2km/リットル」…セグメントトップに 画像
エコカー

日産ゴーン社長「ノート e-Power の燃費は37.2km/リットル」…セグメントトップに

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、11月の一部改良を機にコンパクトカー『ノート』に追加設定されるハイブリッドモデルの燃費が37.2km/リットルとセグメントトップになることを明らかにした。

レギュラーガソリン、前週比1.6円高の124.6円…10か月ぶりの高値 画像
エコカー

レギュラーガソリン、前週比1.6円高の124.6円…10か月ぶりの高値

資源エネルギー庁が10月19日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から1.6円値上がりし124.6円となった。

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高 画像
エコカー

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月上旬、新型『プリウスPHV』(米国名:『プリウス プライム』)の燃費性能を公表した。

レギュラーガソリン、前週比0.1円高の122.8円…4週間ぶりの値上がり 画像
エコカー

レギュラーガソリン、前週比0.1円高の122.8円…4週間ぶりの値上がり

資源エネルギー庁が10月13日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月11日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から0.1円値上がりし、122.8円となった。レギュラーガソリンの値上がりは4週間ぶり。

レギュラーガソリン、前週比0.1円安の122.7円…3週連続の値下がり 画像
エコカー

レギュラーガソリン、前週比0.1円安の122.7円…3週連続の値下がり

資源エネルギー庁が10月5日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月3日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から0.1円値下がりし、122.7円となった。レギュラーガソリンの値下がりは、3週連続。

    先頭 << 前 < 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 61 of 131