
【ソウルモーターショー13】ヒュンダイ、高級FRスポーツクーペのHND-9を提案…370psターボ搭載
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月21日、韓国で3月28日に開幕するソウルモーターショー13において、コンセプトカーの『HND-9』を初公開すると発表した。

2月のロシア新車販売、2%増と低成長
欧州ビジネス評議会(AEB)は3月11日、2月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、21万0666台。前年同月比は2%増と、4か月連続でひと桁台の低成長だ。

2月のヒュンダイ世界販売、1.5%増…伸び率が鈍化
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は、2月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は36万6446台。前年同月比は1.5%増と、1月の27.8%増から鈍化したものの、6か月連続で前年実績を上回った。

【ジュネーブモーターショー13】ヒュンダイ グランド サンタフェ…3列シートSUVが欧州デビュー
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『グランド サンタフェ』を初公開した。

2月のヒュンダイ米国新車販売、過去最高
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは3月1日、2月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、2月としては過去最高の5万2311台。前年同月比は2.3%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

【ジュネーブモーターショー13】ヒュンダイのWRC マシン、i20 を改良…2014年に参戦へ
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『i20 WRC』の改良モデルを初公開した。

【スマートエネルギーWeek13】ヒュンダイ、太陽光発電システムを展示
2月27日から東京ビックサイトにて開幕した『スマートエネルギーWeek 2013』では、第6回となる太陽電池展 PV EXPOも併催されている。同展では、韓国のヒュンダイ重工業(Hyundai Heavy Industries)が、住宅・産業用太陽光発電システムを展示している。

【ソウルモーターショー13】ヒュンダイ、i40 のアートカー公開へ…有名デザイナーを起用
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月26日、韓国で3月末に開催されるソウルモーターショー13において、『i40アートカー』を初公開すると発表した。

ヒュンダイ、燃料電池車の量産を開始
ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月26日、韓国のウルサン工場において、『ix35フューエルセル』の生産を開始した。同社によると、通常の生産ラインで燃料電池車の量産に乗り出した自動車メーカーは、ヒュンダイが世界で初めてだという。

ヒュンダイの米国主力セダン、ソナタ…ハイブリッドが進化
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは2月20日、『ソナタ ハイブリッド』の2013年モデルを発表した。