
企業倒産件数、1年5か月ぶりに増加…1月 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した1月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比2.8%増の976件となり、17か月ぶりに前年を上回った。

賃金改善が「ある」見込みの企業が4割…2011年度
帝国データバンクは、「2011年度の賃金動向に関する企業の意識調査」の結果を発表した。調査期間は1月19日〜31日。調査対象は全国23,356社(有効回答企業数:11,017社)。同調査は2006年以降毎年1月に実施されており、今回で6回目となる。

社長交代、2010年は過去最低
帝国データバンクは、2010年1年間における全国の社長交代率を調査するとともに、社長の年代別構成や平均年齢、出身大学別・出身地別ランキングなどのデータ抽出・分析した。

2010年の企業倒産件数は5年ぶり減少、負債額はJAL破たんでプラス…帝国データバンク調査
帝国データバンクが発表した2010年の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年比12.4%減の1万1658件となり、5年ぶりに減少した。

倒産件数・負債総額ともに減少、製造業の不況型倒産が高率…12月 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した2010年12月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比7.1%減の949件となり、16か月連続でマイナスとなった。

職人技に頼る日本の鉄道車両製造…帝国データバンク調査
帝国データバンクは、鉄道車両・同関連部品メーカーの取引構造について調査・分析した。鉄道車両業界の調査・分析は今回が初めて。

倒産件数は15か月連続で減少…11月 帝国データバンク
帝国データバンクは、11月の全国企業倒産集計を発表した。倒産件数は前年同月比6.5%減に935件と15か月連続で前年割れとなった。

会社更生法適用後の4割が消滅…帝国データバンク
帝国データバンクは、集計可能な1962年以降に会社更生法を申請した上場会社138社を対象に、申請後の状況、二次破綻状況、更生計画分類、弁済率・期間、再上場状況を調査・分析した。

倒産件数が14か月連続マイナス…10月 帝国データバンク
帝国データバンクは、10月の全国企業倒産集計を発表した。それによると倒産件数は前年同月比10.3%減の960件と、14か月連続で前年を下回った。

中国進出日本企業は1万社超、製造業が4割以上…帝国データバンク
帝国データバンクは、約150万社を収録している自社データベース・信用調査報告書ファイルから、中国に進出している日本企業を抽出し、業種、企業規模、業績動向のほか、小売業をピックアップして、進出年、業績動向などについて分析した。