
中古車業界の疑惑、臭い物に蓋? 叩けばホコリも?…新聞ウォッチ土曜エディション
お盆休みが明けた1週間、8月21~25日の「新聞ウォッチ」連載をまとめました。休み前から引き続き中古車業界の醜聞が紙面を賑わせています。お盆中の人出はコロナ禍前に近づいてきていますが、ガソリン高騰が景気を冷まします。

メルセデスベンツ初の電動SUV『EQC』がいよいよ第2世代へ、専用プラットフォームで何が変わる?
メルセデスベンツのEV戦略の中でも中核を担うであろう電動SUV、『EQC』の次世代モデルをスクープだ。EV専用プラットフォームで登場する次期型は、果たしてどのような進化を果たすのか?

理想的なストロークを手に入れる「ブレーキチューニング」テクニック~カスタムHOW TO~
ブレーキを踏んだときの硬さやストロークをチューニングすることで気持ちよく止まれるようになる。絶対的な制動力だけではないブレーキチューンを解説。

モチーフは『H』、シトロエンの新型キャンビングカーはレトロ…写真を公開
シトロエン(Citroen)は8月25日、ミニバンの『スペースツアラー』をベースにしたキャンピングカー『タイプ・ホリデイ』の写真を公開した。欧州での市販を想定しており、詳細は2023年内に明らかにされる予定だ。

ハマーのEVピックアップがキャンピングカーに変身…キットを2024年に米国で発売
GMCは8月24日、電動ピックアップトラック『ハマーEVピックアップ』をキャンピングカー仕様に仕立てるキット、「アースクルーザー」(GMC HUMMER EV EarthCruiser)を米国で発表した。

新型キャンピングカー、フォード『ナゲット』発表…PHEVやソーラールーフ用意
フォードモーター(Ford Motor)の欧州部門は8月24日、キャンピングカー、フォード『ナゲット』の新型を発表した。新型は、フォードの欧州向けミニバン『トルネオ・カスタム』がベースで、PHEVも追加される予定だ。

ボルボ『EX30』が日本上陸、航続距離は東京-京都間にあたる480km
6月にミラノでワールドプレミアされた、ボルボ史上最小のピュア・エレクトリックSUV『EX30』が、それから2か月という早さで日本に上陸した。

メルセデスベンツ、電動SUV『EQE SUV』を日本で発売…航続528km、価格は1369万7000円から
メルセデス・ベンツ日本は8月25日、新型ラグジュアリー電動SUV『EQE SUV』を発表し、受注を開始した。

【FLEXZ・EDFC5試乗】ジャーク制御で減衰力調整...EDFC5で体感する新たな乗車体験
TEINの試乗会2日目、「TEIN FLEXZ」、「EDFC5」を取り付けた「TEIN FLEXZ」の試乗を行った。試乗車種は前日同様にTESLA MODEL 3、MODEL Y、BYD SEAL、ZEEKR 001でTEIN FLEXZを取り付けた4車種試乗の後に、FLEXZ・EDFC5を装着した4車の試乗を行った。

EV推進で意気投合、メルセデスベンツ会長が小池知事を訪問…東京に必要なインフラは?
メルセデスベンツグループのオラ・ケレニウス会長が25日、環境先進都市である東京都の小池都知事を都庁に表敬訪問した。ケレニウス氏は、新型EVである『EQE SUV』のジャパンプレミアのため来日していた。