
6年ぶり新型のヤマハか、普通二輪免許で乗れるハーレーか…モーターサイクル新型車ランキング 9月
9月1~30日に掲載されたモーターサクル関係の記事について、アクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。ヤマハやハーレーの新型車、カワサキの電動バイク、ドラレコやヘルメットなどなど。大ニュース連発、あれこれバリエーションたっぷりの1か月でした。

メルセデスベンツのEV『EQE』と『EQE SUV』、2種類の「エディション」モデル登場…今秋ドイツ発売へ
メルセデスベンツは、EVミドルセダンの『EQE』と、そのSUV版の『EQE SUV』に、「エディション・エレクトリックアート」と「エディションAMGライン」を設定し、ドイツ本国で今秋発売すると発表した。

ポルシェ『944』、1台限りのシューティングブレークに…実車とダイキャストスケールモデルが同時発表
ポルシェはスポーツカー『944』(1987年製)をベースに、1台限りのシューティングブレーク化したモデルを、米国で開催されたポルシェ最大規模のファンミーティング「Rennsport Reunion 7」で初公開した。

3Dマップで交通事故の実況見分がなくなる? その可能性と課題とは【岩貞るみこの人道車医】
自動運転車両に組み込まれている3Dマップを使えば、交通事故のあと、現場に行って実況見分をすることがなくなるかも?
![子どもに勇気を! ホンダのシングルシーター、オープンボディの小型EV『Shogo』[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1938986.jpg)
子どもに勇気を! ホンダのシングルシーター、オープンボディの小型EV『Shogo』[詳細写真]
ホンダは1人乗りドアなしオープンボディの小型EV『Shogo』を開発、全米各地の病院に配備する。ホンダの北米におけるレーシング活動部門であるホンダ・パフォーマンス・デベロップメント (HPD) が60台を製造する予定だ。アメリカン・ホンダが2023年9月23日に公表した。
![経営危機のビッグモーター支援にオリックスなどが浮上[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1939213.jpg)
経営危機のビッグモーター支援にオリックスなどが浮上[新聞ウォッチ]
ジャニーズ事務所の性加害問題がメディアで大きく取り沙汰されて以降、自動車の保険金の不正請求疑惑で揺れる中古車販売大手のビッグモーター関連のニュースがしばらく影を潜めていたが、きょうの各紙は、再びビッグモーターの話題が紙面を賑わせている。

ポルシェ、パナメリカーナ参戦70年を祝う『718ケイマン』を発表
ポルシェは9月30日、伝説的公道レース「カレラ・パナメリカーナ」参戦70年を祝う2台の特別な『718 ケイマン GT4 RS』を米国で発表した。1953年に「タグ・ホイヤー」と協力して、同レースに参戦した2台のポルシェ『550クーペ』がモチーフだ。

モデリスタ、米国カスタマイズ市場に参入へ…SEMAショーへ初出展
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、10月31日から11月3日まで米国ラスベガスで開催されるSEMAショーに、モデリスタブランドで初出展する。モデリスタブランドのアジア以外での主要自動車ショーへの出展は初となる。

ポルシェ『マカンEV』最終デザインはこれだ!正式発表間近か
2023年内にもデビューすることが予想される、ポルシェの新型EV『マカンEV』。これまでも度々プロトタイプ車両をスクープしてきたが、いよいよデザインも固まってきたようだ。最新のデザイン言語を取り入れ、大きく生まれ変わるマカンEVの姿を予想する。

BMW 5シリーズ 新型に高性能PHEV仕様、「550e」は489馬力 11月に欧州で発売
BMWは9月27日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』(BMW 5 Series Sedan)新型の高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)、「550e xDrive」を11月、欧州市場で発売すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、7万7300ユーロ(約1210万円)だ。