![ルノー エスパス 新型、未来的なクロスオーバー車[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/773043.jpg)
ルノー エスパス 新型、未来的なクロスオーバー車[動画]
フランスの自動車大手、ルノーが10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14でワールドプレミアした新型『エスパス』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

「降車ボタン」が押し放題…東急バスから工作キット発売
東急バスから、実際にバスで使用されている本物の「降車ボタン」が発売され、早くもネット上などで話題になっている。商品は降車ボタンと、ボタンを光らせることができる工作キットをセットにしたもので、価格は3000円。

【日産 デイズ ルークス 試乗】手慣れた技術とセンスが光る、自分仕様車の「ライダー」…島崎七生人
日産『デイズ』シリーズの第2弾として登場したスーパーハイトワゴン、『デイズ ルークス』。その、いわば“自分仕様”となるのが「ライダー」だ。
![【パリモーターショー14】ホンダ フィット、“ジャズ プロトタイプ”として欧州初公開[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/770727.jpg)
【パリモーターショー14】ホンダ フィット、“ジャズ プロトタイプ”として欧州初公開[詳細画像]
ホンダは、フランスで開幕したパリモーターショー14において、新型『ジャズ』(日本名:『フィット』)のプロトタイプ車を初公開した。

【パリモーターショー14】フォード マスタング 新型、欧州仕様は2種類のエンジン…2.3エコブーストも設定
今月フランスで開幕したパリモーターショー14。米国の自動車大手、フォードモーターのブースの主役は、新型フォード『マスタング』の欧州仕様車が務めた。

大宮ソニックシティを痛車が占拠!…第2回アニ玉祭開催
アニメと観光をテーマとしたサブカルイベント「アニ玉祭」の第2回が10月11日、12日の2日間にわたって開催された。来場者数は6万3000人。

【パリモーターショー14】VW、トライスター 初公開…次期商用車の方向性を提示
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの商用車部門は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、コンセプトカーの『トライスター』(TRISTAR)を初公開した。

【インタビュー】「ジャガーが嫌いだという人を見たことがない」…ジャガー・ジャパン マグナス・ハンソン社長
日本におけるジャガーは苦境に立たされている。2002年の5238台ををピークに、販売台数は右肩下がりで2013年にはついに1000台を割った。一方、2013年の世界新車販売台数は2005年に次ぐ7万6668台を記録するなど、グローバルではかつての勢いを取り戻しつつある。

国交相、リニア中央新幹線の工事実施計画を認可…2027年部分開業へ
国土交通大臣は10月17日、JR東海が申請していた超電導磁気浮上式鉄道(超電導リニア)による中央新幹線の工事実施計画を認可した。品川(東京都港区)~名古屋(名古屋市中村区)間の2027年部分開業に向けた工事がまもなく始まる。

JR西日本、D51の本線運転を復活へ…梅小路の200号機を修繕
JR西日本は10月17日、「持続的なSL動態保存の体制」を整備すると発表した。大がかりな検査に対応した設備を整備するとともに、梅小路で保存しているD51形蒸気機関車2両のうちD51 200を修繕し、本線運転を復活させる。