注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,770 ページ目)

BMW M4 と レクサス RC F 、徹底比較[動画] 画像
自動車 ニューモデル

BMW M4 と レクサス RC F 、徹底比較[動画]

BMW『M4クーペ』と、レクサス『RC F』。両車を徹底比較した映像を10月29日、米国の有力自動車メディア、『モータートレンド』が公式サイトを通じて配信している。

【佐賀バルーンフェスタ14】色とりどり100機もの熱気球が空へ…バイクショー、物産展などでにぎわう 画像
モータースポーツ/エンタメ

【佐賀バルーンフェスタ14】色とりどり100機もの熱気球が空へ…バイクショー、物産展などでにぎわう

10月30日から11月3日の日程で、「2014佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されている。会場は佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷。

【ハーレー FLTRXS ロードグライドスペシャル 試乗】威圧感と裏腹、峠も軽快クルーズ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー FLTRXS ロードグライドスペシャル 試乗】威圧感と裏腹、峠も軽快クルーズ…青木タカオ

ハーレーダビッドソンの2015年モデル、そのなかでもっとも注目したいのが、『FLTRXS ロードグライドスペシャル』だ。

「これって、クライスラー?」米国向けなのに全編“日本クオリティ”なCM[動画] 画像
自動車 ビジネス

「これって、クライスラー?」米国向けなのに全編“日本クオリティ”なCM[動画]

米国の自動車大手、クライスラーグループの新型セダン、クライスラー『200』。同車の日本車を意識した米国向けCMが、話題になっている。

【SEMAショー14】「グローバルかつエキサイティング」マツダ、モータースポーツに関する新発表を予告 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー14】「グローバルかつエキサイティング」マツダ、モータースポーツに関する新発表を予告

11月4日、米国で開幕するSEMAショー14。同ショーにおいて、マツダが新たな発表を予定していることが分かった。

米運輸省、フェラーリに約4億円の制裁金…安全報告を怠る 画像
自動車 ビジネス

米運輸省、フェラーリに約4億円の制裁金…安全報告を怠る

イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。同社が米国において、日本円で4億円近い多額の制裁金を科せられることが判明した。

首都圏最大規模の「航空祭」11月3日開催…昨年は32万人が来場 画像
航空

首都圏最大規模の「航空祭」11月3日開催…昨年は32万人が来場

航空自衛隊・入間基地は3日に「入間基地航空祭」を開催する。昨年は約32万人が訪れたという、首都圏で開催されるものとしては最大規模の航空祭。今年も航空自衛隊の誇るアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の参加が予定されている。

富士急行の「電車まつり」、今年は11月9日開催 画像
鉄道

富士急行の「電車まつり」、今年は11月9日開催

富士急行は11月9日、恒例の鉄道イベント「富士急電車まつり2014」を開催する。開催時間は10時から15時30分まで。河口湖・富士山・下吉田駅の3駅を会場に車両撮影会などを行う。

【F1 アメリカGP】ロズベルグ、貫禄の走りで今季9回目のポールポジション 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アメリカGP】ロズベルグ、貫禄の走りで今季9回目のポールポジション

2014年のF1第17戦アメリカGPの公式予選が1日、テキサス州オースティンにあるサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が今季9回目、通算13回目のポールポジションを獲得した。

箱根登山鉄道の新車「アレグラ号」3000形が運行開始 画像
鉄道

箱根登山鉄道の新車「アレグラ号」3000形が運行開始

箱根登山鉄道は11月1日、新型車両3000形「アレグラ号」の運行を開始した。3000形は窓の大きな外観と「バーミリオンはこね」と名付けられた鮮やかな赤系の塗装が特徴。強羅駅(神奈川県箱根町)では一番列車の出発式が開かれ、乗客や関係者らがデビューを祝った。