
【ジュネーブモーターショー15】マツダ アテンザ 改良新型、欧州初公開へ
マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは12月16日、スイスで2015年3月に開催されるジュネーブモーターショー15において、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)の2015年モデルを、欧州初公開すると発表した。

【ダイハツ ウェイク 試乗】さり気なく乗りこなせるノンターボ…島崎七生人
ほぼ素の仕様。けれどシートアレンジなどできることは上級のターボと変わらない。となると実質重視派には気になるのが、ノンターボのL“SA”(またはL)だ。

【デトロイトモーターショー15】BMW M6 に改良新型…560psの4.4リットルV8ツインターボ継続
ドイツの高級車メーカー、BMWは12月12日、『M6』の改良新型の概要を明らかにした。実車は2015年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー15で初公開される。

マツダ、九州大学で「デザインの本音を語る」出張授業…1月15日
マツダは、出張授業「Mazda Design~クルマデザインの本音を語る~」を2015年1月15日、九州大学・伊都キャンパスで実施する。

レギュラーガソリン152.4円、2週間で5円値下がり
資源エネルギー庁が12月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から2.9円下落し、1リットル当たり152.4円となった。

アルパイン、トヨタ プリウスα 専用「ビッグXプレミアムEX900」を設定
アルパインは、9型大画面を搭載した『ビッグXプレミアムEX900シリーズ』の新製品として、マイナーチェンジしたトヨタ『プリウスα』専用モデル『EX900-PRA2』を2015年2月中旬から発売すると発表した。価格はオープン価格。

【GARMIN vivosmart J インプレ後編】アンチ腕時計派も納得、フィットネスバンドの完成型
GARMINから登場したフィットネスバンド『vivosmart J』は、アクセサリのブレスレッドにしか見えないスリムなボディに、毎日の運動を記録する機能を満載。従来よりも劇的な進化を遂げた同製品を、実際に使いながら紹介しよう。

国交相、北陸新幹線延伸区間の特急料金を認可
国土交通大臣は12月17日、JR東日本とJR西日本の2社が申請していた北陸新幹線長野~金沢間の特急料金を認可した。あわせて鉄道事業法に基づく鉄道施設完成検査の合格書も交付した。

ダッジ チャレンジャー「ヘルキャット」…707hpで、10ベストエンジン2015を受賞
米国の自動車大手、クライスラーグループは12月10日、ダッジ『チャレンジャー』に搭載される6.2リットルV型8気筒スーパーチャージャー「HEMI」エンジンが、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2015」に選ばれた、と発表した。

【池原照雄の単眼複眼】年明けに後遺症はないか? 軽2社のシェアトップ争い
2014年の軽自動車の新車販売は、2年連続で最高を更新するのが確実となっている。消費税引き上げの影響はあったものの、3月までの貯金が大きく、その後の反動減も登録車よりは軽微だった。