
圏央道 相模原IC、3月29日12時に開通
NEXCO中日本は、「首都圏中央連絡自動車道 相模原IC」が2015年3月29日12時に開通し、相模原ICから圏央道が利用可能になると発表した。

低炭素杯、ファイナリスト39団体が最終プレゼン…トマト栽培からエコ運転まで
日本各地でおこなわれている低炭素化社会に向けた取り組みを表彰する「低炭素杯2015」。2月13日には、応募した1700団体から選ばれた学校、非営利団体、企業、自治体など39団体が、最終プレゼンテーションを実施、グランプリ受賞に向けそれぞれの取り組みを紹介した。

【MotoGP】ホンダ、3年連続三冠獲得を目指す…2015年 二輪モータースポーツ参戦体制
ホンダは2月13日、2015年の四輪モータースポーツ参戦体制を発表した。

ホンダの15年SUPER GT & スーパーフォーミュラ体制…変更点と話題豊富な布陣に
13日、ホンダは今季のモータースポーツ活動発表会(F1以外)を東京・青山の本社にて開催し、4輪の国内最高峰シリーズ「SUPER GT」と「スーパーフォーミュラ」(SF)の参戦陣容を公開した。

【シカゴモーターショー15】アキュラの小型クロスオーバー、RDX に2016年型…表情一新
ホンダの高級車ブランド、アキュラは2月12日、米国で開幕したシカゴモーターショー15において、アキュラ『RDX』の2016年モデルを初公開した。

【リコール】BMW X5 など1万7000台、燃料漏れのおそれ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は2月13日、BMW『X5 3.0si』などの燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ホンダ、2015年 四輪モータースポーツ参戦体制を発表
ホンダは2月13日、2015年の四輪モータースポーツ参戦体制を発表した。

【土井正己のMove the World】世界に影響を与えた「琳派」と、レクサス・デザイン
ニューヨークに来ると、随分と日本のファッションやデザインが市民権を得てきたと感じる。道路には、『カムリ』のイエロー・キャブが溢れかえっており、有名ブランドが並ぶ5番街には、「ユニクロ」のファッションビルが、強いインパクトを持ってそびえ立っている。

ライダーに“ちょっと甘い”注意...警視庁のストップ作戦
東京都内の今年の二輪車乗車中の死者数が、昨年を上回るペースで増えている。警視庁は死亡事故に歯止めをかけるため13日、ライダーに“ちょっと甘い”注意キャンペーンを、都内各所で展開した。その名も「バレンタイン・イブ二輪車ストップ作戦」だ。

日産 フーガ、エクステリアを刷新…全方位運転支援システムを採用
日産自動車は、『フーガ』をビッグマイナーチェンジし、2月13日より発売する。