注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,451 ページ目)

サイオン iA はマツダ デミオ がベース!? 海外メディアがスクープ 画像
自動車 ニューモデル

サイオン iA はマツダ デミオ がベース!? 海外メディアがスクープ

トヨタ自動車の北米若者向けブランド、サイオンが4月、ニューヨークモーターショー15で初公開する新型車、サイオン『iA』。同車のスクープ写真が、海外の有力自動車メディアに掲載され、その正体が判明した。

韓国キア、ソウル EV の販売エリア拡大…米国5州を追加 画像
エコカー

韓国キア、ソウル EV の販売エリア拡大…米国5州を追加

韓国キアモーターズの米国法人、キアモーターズアメリカは3月25日、『ソウルEV』の米国販売エリアを拡大すると発表した。

【バンコクモーターショー15】トランスフォーマーという名のSUV…はたしてその正体は? 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー15】トランスフォーマーという名のSUV…はたしてその正体は?

タイに地元資本の大手自動車メーカーは存在しないが、タイで開発された独自ブランドの車種はある。ショー会場で見かけた『トランスフォーマー』もそんな1台だ。

【新聞ウォッチ】4月からの税負担、軽自動車税は増税、エコカー減税も実質増税 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】4月からの税負担、軽自動車税は増税、エコカー減税も実質増税

東京の桜も平年より5日も早く満開になったそうだが、今週の水曜日からもう4月、新年度入りである。軽自動車税が4月以降に購入した新車を対象に、自家用乗用車の場合、現在の年7200円から1.5倍の年1万800円に引き上げられる。

館山・木更津-新宿間の高速バス、定時運行率アップの声…中央環状品川線開通の波及か 画像
自動車 ビジネス

館山・木更津-新宿間の高速バス、定時運行率アップの声…中央環状品川線開通の波及か

首都高中央環状線が3月7日に全線開通し、羽田空港方面と新宿エリアの所要時間短縮が報じられている。東京湾アクアラインを経由する木更津・館山エリアの高速バス関係者も「定時運行率が上がった」という。26日、複数の運行関係者が語った。

【バンコクモーターショー15】ピックアップトラック人気は健在、各メーカー展示の目玉に 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー15】ピックアップトラック人気は健在、各メーカー展示の目玉に

タイはピックアップトラックの一大市場だ。中でも1トントラックは、世界市場160万台(2013年)の中、ASEAN地域が約54万台、うち8割がタイでの需要を占める。小型の乗用エコカーへの税制優遇などで一時人気は移ろいだが、ピックアップトラック人気はまだまだ健在だ。

下り線は5月2日~3日、上り線が5月3日~5日…GWの高速道路渋滞予測 画像
自動車 ビジネス

下り線は5月2日~3日、上り線が5月3日~5日…GWの高速道路渋滞予測

NEXCO東日本はじめ高速道路運営各社と日本道路交通情報センターは、4月25日から5月6日までのゴールデンウィーク期間における、高速道路の渋滞予測と対策を発表した。

日産 GT-R、ドイツ耐久レースで大事故…観客1名が死亡[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 GT-R、ドイツ耐久レースで大事故…観客1名が死亡[動画]

ドイツで開催された耐久レースに参戦した日産『GT-R』。同車による大きな事故に巻き込まれ観客1名が死亡するという惨事が起きた。事故の様子を収めた映像が、ネット上で公開されている。

【F1 マレーシアGP】ベッテル今季初優勝、フェラーリ1年10か月ぶりの勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 マレーシアGP】ベッテル今季初優勝、フェラーリ1年10か月ぶりの勝利

2015年のF1第2戦マレーシアGPの決勝が29日、セパン・インターナショナル・サーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が今季初優勝を飾り、1年10か月ぶりにフェラーリに勝利をもたらした。

【バンコクモーターショー15】タイ式のあいさつにクラクラ…コンパニオンその8 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー15】タイ式のあいさつにクラクラ…コンパニオンその8

日本人がお辞儀をするように、タイでは「こんにちは」や「さようなら」そして「ありがとう」の際にお祈りのように両手を合わせたポーズをとる。このポーズは 「ワイ」というのだが、コンパニオンたちが「ワイ」をする際の美しさは尋常ではない。