
【メルセデス AMG GT 日本発表】「究極の」新ブランドから新型スポーツカー、価格は1580万円から
メルセデス・ベンツ日本は8日、レース技術を盛り込んだ新型スポーツカー『メルセデス AMG GT』を発表した。高性能モデルの『GT S』は5月中旬、ベースモデルの『GT』は9月以降の発売となる。

ルノー キャプチャー、ハイスペックナビ搭載の限定モデルを発売
ルノー・ジャポンは、ルノー『キャプチャー インテンス』にフルセグ ハイスペックナビゲーションを装備した限定車「ルノー キャプチャー プラス ナビ」を設定し、5月7日より販売を開始した。

【マツダ ロードスター チーフデザイナーに訊いた】外と内に境界線はない…第4弾
6月に発売予定の新型マツダ『ロードスター』。インテリアもスポーティなデザインだが、ここにもロードスターならではのコダワリがあった。中山雅チーフデザイナーによるロングインタビュー第4弾をお送りする。

マセラティ、伊ドットール・ヴラニエスとコラボしたルームフレグランスを発売
マセラティ ジャパンは、室内空間を演出するスティックタイプのフレグランス「ドットール・ヴラニエス フォー マセラティ〈DR.VRANJES for MASERATI〉」を7月7日から発売する。

【セイワ PIXYDA PNM72F インプレ】低価格&多機能の最新PND、フルセグ&高精細地図で本格機に迫る実力
今回取り上げるセイワ『PNM72F』はPNDながら大幅な性能アップを果たし、かつての高級カーナビを凌駕する域に達している。スマホのカーナビアプリに流れたPNDユーザーを取り戻すことができるかもしれない実力の持ち主だ。

クライスラー 300 SRT、490psで2016年復活か!?
当時アメ車史上始めて300馬力を超えたことに由来する『300』のハイパフォーマンスモデル、『300 SRT』(SRTとは Street and Racing Technologyの略)の改良型プロトタイプを初スクープした。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】ステップワゴンとスパーダ、キャラクターをより際立たせた理由
ホンダの新型『ステップワゴン』は、これまで以上に標準のステップワゴンと「スパーダ」の差別化を図ったデザインになっている。ユーザー層を改めて調べることで、それぞれに求められているキャラクターが見えてきたという。

【新聞ウォッチ】ソフトバンク、4期連続減益のヤマダ電機に5%出資
ソフトバンクとヤマダ電機の資本・業務提携だ。ソフトバンクが総額約227億円でヤマダ電機の株式5%を取得、第4位の株主に名乗りを上げた。

GM、米工場に投資…シボレーの主力セダン生産へ
米国の自動車最大手、GMは5月4日、カンザス州カンザスシティのフェアファクス工場に、1億7400万ドル(約208億円)を投資すると発表した。

トヨタ中国販売、7.8%増の9.3万台…2か月ぶりに増加 4月
トヨタ自動車の中国法人は5月7日、4月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万2600台。前年同月比は7.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。