
トヨタとマツダ、商品・技術での継続的協力構築で覚書…資本提携は白紙
トヨタ自動車の豊田章男社長とマツダの小飼雅道社長は5月13日、都内で共同会見し商品や技術の補完など継続性のある協力関係の構築を進めることで合意したと発表した。

【トヨタ アルファード 試乗】空のビジネスクラス超えた「エグゼクティブラウンジ」 …島崎七生人
「エグゼクティブラウンジ」は『アルファード』のフラッグシップ。車両本体価格は実に700万円超で、オーナーカーとして選ぶなら、上級セダンと渡り合える、まさにに“高級乗用車”の領域だ。

トヨタとマツダ、業務提携へ基本合意…環境・先進技術などで協力拡大
トヨタ自動車とマツダは13日、「クルマが持つ魅力をさらに高めていく」ことを念頭に、両社の経営資源の活用や、商品・技術の補完など継続性のある協力関係の構築に向けた覚書に調印した。

【上海モーターショー15】華晨汽車の新型SUVは都市型のFFモデル
華晨汽車(BRILLIANCE)は上海ショー15で新型のコンパクトSUV、中華『V3』を公開。5月上旬から販売を開始した。

シボレー クルーズ 次世代モデル、フルヌードで現行と比較
GMシボレーのコンパクトセダン『クルーズ』。次世代モデルの完全フルヌード姿をスクープした。

VW 、高性能な1.0L・3気筒ターボ開発中…電動ターボで272ps
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが、究極のダウンサイジングエンジンを開発している。わずか1.0リットルの排気量から、272psもの最大出力を発生する。

【上海モーターショー15】広州汽車、新世代フラッグシップを公開…全長5m超セダン
広州汽車は上海ショー15で、ラグジュアリーセダンの『GA8』を公開した。これは自主ブランド「伝祺」(TRUMPCHI)のフラッグシップとなるモデルだ。

ポルシェ世界販売、31.7%増の2万台超え…中国は46%増 4月
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは5月12日、4月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万1469台。前年同月比は31.7%増と、引き続き3割以上のプラスを維持した。

【インタビュー】整備で、“いいお店だ”と思われたい…中京/愛知クライスラー 福田鐘治朗専務
「クライスラー三重/ジープ三重」が5月9日、新規オープンした。同店を含めて8拠点を運営する中京/愛知クライスラーの福田鐘治朗(ふくた しょうじろう)専務に、同社の経営方針やクライスラー/ジープの“売り方”を聞いた。

日産、今期営業利益は15%増の6750億円を予想
日産自動車は5月13日、2015年3月期決算と今期(16年3月期)の業績予想を発表した。今期の連結営業利益は北米販売の伸びなどにより前期比15%増の6750億円と2期連続の増益を見込んでいる。