
BMW、伝説のマシンが電動ターボで復活…3.0 CSL オマージュ
ドイツの高級車メーカー、BMWは5月22日、イタリアで開幕した「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、コンセプトカーの『3.0CSLオマージュ』を初公開した。

日産 NV350キャラバン トランスポーター、傷や汚れに強い荷室床張りを採用
日産自動車は、『NV350キャラバン トランスポーター』の仕様を一部変更し、5月25日より販売を開始した。

60年代の人気オプションが復活、フォード マスタング 2016年型
米国の自動車大手、フォードモーターは5月11日、新型フォード『マスタング』の2016年モデルに、「カリフォルニア・スペシャル・パッケージ」を設定すると発表した。

【ホンダ シャトル 発売】初期受注は20日間で6100台、順調な出足
ホンダは5月25日、15日に発売したコンパクトワゴン『シャトル』の24日までの受注が6100台になったと明らかにした。月間販売計画である3000台の2倍強と、順調な出足になった。

【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】日本版“グッドウッド”、初開催で3万3000人が熱狂
5月24日から25日にかけて、三重県の鈴鹿サーキットで「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン」が開催された。往年のドライバーやライダー、マシンが一堂に集結し、2日間で集まった約3万3000人の観客が熱狂した。

【INDYCAR 第6戦】ホンダ勢は最高5位、13位の琢磨「アクシデント残念」
第99回インディ500(今季インディカー・シリーズ第6戦)は現地24日に決勝レースを実施。日本期待の佐藤琢磨は1周目にアクシデントに遭遇するなどして13位、彼を含むホンダエンジン勢の最上位は5位という結果だった。

【鈴鹿8耐】現役MotoGPライダーが参戦…ヤマハファクトリー、参戦ライダー発表
7月23日から26日に開催されるコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦する「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」に、現役MotoGPライダーのポル・エスパルガロとブラッドリー・スミスが加入することが発表された。

富士通テン、クラウド型タクシー配車システムを発売…ビッグデータ連携で効率アップ
富士通テンは、タクシーの配車を効率的に行う「クラウド型タクシー配車システム」を開発し、6月1日より販売を開始する。

トミーカイラZZ 販売強化へ…GLM、総額約8億円の第三者割当増資を実施
電気自動車(EV)の開発販売を行うGLMは、東京大学エッジキャピタル、三菱UFJキャピタルを中心に、サウジアラビア政府系ファンド・台湾政府系ファンド・国内ベンチャーキャピタル・国内大手事業会社を引受先として、約8億円の第三者割当増資を実施したと発表した。

【CESアジア 15】アウディ、中国2社と協力拡大…車載ネット事業を強化
ドイツの高級車メーカー、アウディは5月22日、中国上海でのCESアジア15の開幕に先駆けて、百度(バイドゥ)と華為技術(ファーウェイ)との協力関係を拡大すると発表した。