
【フランクフルトモーターショー15】シュコダ の最上級車、スペルブ 新型に「コンビ」…ワゴン登場
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは5月25日、新型『スペルブ・コンビ』の概要を明らかにした。実車は9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー15で初公開される。

フォード、新型ミニバンの ギャラクシー を生産開始…スペイン
米国の自動車大手、フォードモーターは5月20日、スペイン工場において、新型フォード『ギャラクシー』の生産を開始した。

【新聞ウォッチ】EPA交渉、EU「日本車」関税撤廃で海外部品調達比率の制限を要求
日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)交渉が足踏み状態で、予定していた年内合意が遅れる可能性も出てきているという。

シボレー コルベット に「Z06 C7.R」…レーシングカーのノウハウ注入
現行『コルベット』は2014年秋、米国市場で発売。今回、発売から半年を経て、2016年モデルを発表。シボレーはコルベットに、小規模な改良の手を加えている。同時に発表されたのが、「Z06 C7.Rエディション」。

メルセデス AMGパフォーマンスセンター、5年間で5割増やし40拠点に
メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は5月27日に都内で開いた新車発表会で、専用ラウンジや専門のトレーニングを受けたスタッフを配備したAMGブランドの販売拠点「AMGパフォーマンスセンター」を今後5年間で5割強増やし40拠点体制にすることを明らかにした。

BMW M6 にレーサー「GT3」、開発プロトタイプ車を初公開
ドイツの高級車メーカー、BMWは5月15日、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催した「Mフェスティバル」において、『M6 GT3』の開発プロトタイプ車を初公開した。

【メルセデス AMG C63 発表】ダウンサイズ&ターボで歴代最強、510馬力に
メルセデス・ベンツ日本が5月27日発表した新型『メルセデス AMG C63』は、4リットルV8直噴ツインターボエンジンを搭載し、先代の6.3リットルV8自然吸気エンジンから排気量こそダウンサイズしたが、最高出力、トルクとも先代を上回るパフォーマンスを発揮する。

ポルシェ ボクスター に初の4気筒!?
2016年前半にも登場するポルシェ『ボクスター』の改良型を捕捉した。

ベントレー コンチネンタル GT 改良新型、年内に発表へ
英国の高級車ベントレーの主力車種『コンチネンタルGT』が今年、改良を受けることが分かった。

ダイムラーの大型トラック「バーラトベンツ」発表…インドの為に、インドで作った初の車両
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は27日、ダイムラー・トラック・アジア部門(DTA)として、ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークル(DICV)と共同で開発した大型トラック『バーラトベンツ 3143』『バーラトベンツ 2536』『バーラトベンツ 4940TT』を発表した。