
電動ジープ『ワゴニア』も…ステランティス、電動化へ米ミシガン3工場に大規模投資
ステランティスは9月11日、米ミシガン州の3つの施設に4億0600万ドル(約734億円)以上を投資し、マルチエネルギー戦略を推進すると発表した。これにより、スターリングハイツ組立工場(SHAP)は、ステランティス初の完全電動車を生産する米国の工場となる。

フランスの名車『SM』が復活、20年に描かれたスケッチが実車に
DSオートモビルズは9月11日、名車『SM』に敬意を表したコンセプトカー『SM TRIBUTE』を、フランスで開幕した「シャンティイ・アーツ&エレガンス2024」で発表した。

スバル『インプレッサ』一部改良で商品力アップ! 特別仕様車「ST Smart Edition」も
SUBARU(スバル)は9月13日、『インプレッサ』の一部改良モデルを発表した。インフォテインメントシステムの使い勝手向上やコネクティッドサービスの機能追加、各グレードの装備見直しが行われた。

VW『パサート』新型を予約開始、524万8000円から 「ティグアン」「ゴルフ」も同時解禁
フォルクスワーゲンジャパンは9月13日、新型『パサート』の予約注文受付を開始した、と発表した。同時に『ティグアン』新型、『ゴルフ』、『ゴルフ・ヴァリアント』の改良新型についても暫定価格を設定し、予約注文の受付を開始する。

モービルアイ、次世代LiDARの自社開発を中止…イメージングレーダー開発に注力
インテル傘下のモービルアイ(Mobileye)は、次世代の周波数変調連続波(FMCW)Lidarの自社開発を中止することを決定した、と発表した。この決定は、同社の長期技術ロードマップの定期的な見直しの一環として行われたものだ。

スバル『クロストレック』が一部改良、インフォテインメントの使い勝手アップ…293万1500円から
SUBARU(スバル)は9月13日、主力モデルのコンパクトSUV『クロストレック』の一部改良モデルを発表した。

「ダイナミック&スポーツ」がコンセプト、無限の新型『シビック』用パーツ、全アイテムをチェック!
無限ブランドを展開するM-TECから、新型ホンダ・シビック用無限パーツ各種が新発売。順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より販売が開始される。

日立建機、バッテリー駆動ショベル3機種を発売 可搬式充電設備も開発
日立建機は9月12日、バッテリー駆動式ショベル「ZX55U-6EB」(5tクラス)、「ZE85」(8tクラス)、「ZE135」(13tクラス)の3機種と、可搬式充電設備の販売を開始すると発表した。

ジープ『グランドチェロキー』に100台限定特別仕様…ドラレコなど装備
ステランティスジャパンは、ジープ・ブランドのハイエンドモデルであるラグジュアリーSUV『グランドチェロキー』の限定車「グランドチェロキー・リミテッド・スペシャルエディション」を、9月14日より全国のジープ正規ディーラーにて、100台限定で発売する。

インフィニオン、世界初の300mmパワーGaNウエハー技術の開発に成功
インフィニオン テクノロジーズは9月11日、世界初の300mmパワー窒化ガリウム(GaN)ウエハー技術の開発に成功した、と発表した。