
【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…アウディ / ポルシェ編
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。

【まとめ】スーパースポーツ、新排出ガス規制もクリア…カワサキ Ninja ZX-10R ABS
川崎重工業は、スーパースポーツモデル『Ninja ZX-10R』をフルモデルチェンジし、2016年1月から海外市場に投入する。
![日産 GT-R、550 馬力のパワーでクリスマスツリーを?![動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/998384.jpg)
日産 GT-R、550 馬力のパワーでクリスマスツリーを?![動画]
日産『GT-R』の高性能ぶりをアピールするユニークな映像が、ネット上で公開され、話題になっている。

【まとめ】2020年の実現に向け、着々と進化…自動運転
2020年の実現を目指し、開発が進む完全自動運転。今回は、自動運転に関する昨年のニュースをまとめた。現在の自動運転の技術はいかに。

【サーキット美人2015】鈴鹿8耐 編19『SAKURAガール』
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、鈴鹿8時間耐久ロードレース2015の出場チーム、No.23『VITAL SPIRIT SHARK ENEGY & SUKURA ADVANCE』を応援する『SAKURAガール』の大平麻未さん・川田マナミさん・日富結迦さん・田頭ツバキさん。

【CES16】米国からEVコンセプト、初公開へ…スポーツカーか
1月5日、米国ラスベガスで開幕するCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)16。同ショーにおいて、新たなEVコンセプトカーが初公開される。

【まとめ】クラシックなアメリカンスタイル、進化は止まらない…ハーレーダビッドソン
2015年後半も、ハーレーダビッドソン関連のニュースが多く報じられた。新モデル情報から、各モデルのインプレッション、そして今後のハーレーというブランドの展開について、まとめて紹介する。

【ボルボ V40 T3 試乗】「ディーゼルよりもガソリン」を選びたい人なら…井元康一郎
コンパクトクラスの『V40』に最高出力152psの1.5リットル直噴ターボ「T3」搭載グレードを追加。これによって在庫車を除くすべてのモデルが新世代機に切り替わったことになる。

フィアット 124 スパイダーに噂の「アバルト」、WRC参戦の可能性も
2015年11月、ロサンゼルスモーターショー15でワールドプレミアされた新型フィアット『124スパイダー』。同車に噂される高性能版「アバルト」に関して、WRC(世界ラリー選手権)参戦の可能性が浮上した。

【メルセデスベンツ Gクラス 試乗】AMG用エンジン搭載のG550、プレミアム感を徹底的に向上…諸星陽一
メルセデスベンツの『Gクラス』はもともと軍用車としてデビューしたヘビーデューティなモデル。今は装備を充実した上級化が進み、日本に輸入されるモデルも高級なSUVとなっている。