注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,689 ページ目)

【ENEX16】ボディ付の原付電動三輪車、40万円以下で今夏販売めざす 画像
自動車 ニューモデル

【ENEX16】ボディ付の原付電動三輪車、40万円以下で今夏販売めざす

新たなモビリティが登場。そんな思いを抱かせるのが、トライクなどを製造販売するスピリットワン(本社・大分県国東市)が「ENEX2016」に初出展した電動3輪車だ。ボディがあるのに、なんと原付のカテゴリーだという。

VW、排ガス不正のリコール作業を開始…まずはドイツから 画像
自動車 ビジネス

VW、排ガス不正のリコール作業を開始…まずはドイツから

一部ディーゼル車に、排ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社が、ドイツでのリコール(回収・無償修理)作業を開始した。

【キャンピングカーショー16】八千代工業、キャンピングカー用品「きゃんぱち」シリーズを出展 画像
自動車 ビジネス

【キャンピングカーショー16】八千代工業、キャンピングカー用品「きゃんぱち」シリーズを出展

八千代工業は、2月11日から14日まで幕張メッセにて開催される「ジャパンキャンピングカーショー2016」に、同社オリジナルキャンピング用品「きゃんぱち」のホンダ バモス ホビオ用およびN-BOX用を出展する。

【ENEX16】4tトラックを改造したステージマシン、アーティストの間で引っ張りだこに 画像
自動車 ビジネス

【ENEX16】4tトラックを改造したステージマシン、アーティストの間で引っ張りだこに

北海道札幌市の中小企業、トミタはエネルギー関連の展示会「ENEX2016」に驚くような4tトラックを出展した。「ステージマシン」と名付けられたそれは、片方の側面全体に太陽光パネルが組み込まれ、もう一方はオープン式のステージなっているのだ。

【デリーモーターショー16】タタの新型車、ZICA が車名変更へ…ジカ熱との混同回避 画像
自動車 ビジネス

【デリーモーターショー16】タタの新型車、ZICA が車名変更へ…ジカ熱との混同回避

インドの自動車大手、タタモーターズは2月2日、インドで2月3日に開幕するデリーモーターショー(オートエキスポ)16で初公開する新型車、『ZICA』の車名を変更すると発表した。

セアト初のSUV、間もなく発表へ…セアト第3の柱に 画像
自動車 ニューモデル

セアト初のSUV、間もなく発表へ…セアト第3の柱に

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置く自動車メーカー、セアト。同社が間もなく、初のSUVを発表する。

WCOTY ラグジュアリーカー、ファイナリスト5台…日本車はなし 画像
自動車 ビジネス

WCOTY ラグジュアリーカー、ファイナリスト5台…日本車はなし

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1月26日、「2016ワールドラグジュアリーカー」のファイナリスト5台を発表した。

【土井正己のMove the World】ダイハツの完全子会社化、緩まぬトヨタの危機意識 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】ダイハツの完全子会社化、緩まぬトヨタの危機意識

先週、トヨタがダイハツを完全子会社化すると発表した。これは、トヨタの“危機意識の表れ”と私は見ている。

【MotoGP】2016セパンテスト2日目は転倒者が続出…ペトルッチがトップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP】2016セパンテスト2日目は転倒者が続出…ペトルッチがトップ

マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行なわれているMotoGPの公式合同テストの2日目が行われ、ドゥカティサテライトのダニロ・ペトルッチ(Octo Pramac Yakhnich)がトップに立った。

フォード日本撤退…ユーザー対応、アフターなど撤退後の道筋は未だ見えず 画像
自動車 ビジネス

フォード日本撤退…ユーザー対応、アフターなど撤退後の道筋は未だ見えず

フォードが日本市場から撤退することになった。フォードジャパンの社員がその情報を知らされたのは1月25日午前中。そのニュースが明るみに出たのも同じ日のことである。