
三菱 ランサー 次期車開発取りやめ…相川哲郎社長
三菱自動車の相川哲郎社長は2月3日、都内にある本社で会見し、2020年度までの商品計画を公表し、中小型SUVと電動車を優先して開発する方針を示した。

トヨタ、2月8日は国内全工場を稼働停止…愛知製鋼爆発事故の影響
トヨタ自動車は、2月8日を全工場休日とし、それに伴いユニット工場を含む、国内全ての工場の稼働を停止すると発表した。

三菱、2020年度までに新型14車種を投入…SUVと電動車により特化
三菱自動車の相川哲郎社長は2月3日、都内にある本社で会見し、2017年度から20年度までに14の新型車を投入し、SUVと電動車により特化した商品構成とする方針を明らかにした。

【デリーモーターショー16】スズキ ビターラ・ブレッツァ 初公開…新型コンパクトSUV
スズキのインド子会社、マルチスズキは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において『ビターラ・ブレッツァ』を初公開した。

JR西日本、新今宮駅の東口を「通天閣口」に…質問者に記念品配布
JR西日本と通天閣観光の2社は2月3日、新今宮駅(大阪市浪速区)の東口に「通天閣口」という愛称を付けると発表した。2月10日「ツーテンの日」から愛称の使用を開始する。

【キャンピングカーショー16】泊まれるクルマ、遊べるクルマ300台が集結…2月11-14日
2月11日から14日の4日間、約300台のキャンピングカーが展示される「ジャパン キャンピングカーショー2016」が幕張メッセにて開催される。

三菱自動車、第3四半期営業利益は1%増の1020億円
三菱自動車工業が2月3日に発表した2016年3月期の第3四半期累計(4-12月期)連結決算は、国内やアジアの販売低調を北米などで補い、営業利益は前年同期比1%増の1020億円と小幅増益を確保した。

ホンダ、小型耕うん機「こまめ」を15年ぶりモデルチェンジ
ホンダは、小型耕うん機「こまめ F220」を15年ぶりにモデルチェンジし、2月3日より販売を開始した。

ガソリン値下がり続く、レギュラー6年10か月ぶりの113円台
資源エネルギー庁が2月3日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月1日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から1.8円値下がりし、1リットル当たり113.4円となった。

ライバルはメルセデス CLA、BMWから最小4ドアクーペ登場!?
BMWが新たにラインナップする、最小4ドアクーペ『2シリーズ グランクーペ コンパクト』の姿をカメラが捉えた。