
スズキ本社へ立入検査、国交省として全容解明
国土交通省は3日、自動車局審査・リコール課の担当者ら4人が、静岡県浜松市のスズキ本社に立入検査に入った。

ホンダ、125ccスポーツ グロム の外観刷新…LEDヘッドライト採用など
ホンダは、個性的なスタイリングの125ccスポーツモデル『グロム』の外観を一新し、6月9日に発売する。

【MotoGP】マルク・マルケス、ホンダとの契約延長を発表
ホンダレーシング(HRC)は2日、MotoGPにRepsol Honda Teamから参戦中のマルク・マルケスと2018年まで契約を延長することを発表した。

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】クルマを停めるたびに振り返って眺めたくなる…島崎七生人
そもそも論だが、アルファロメオの価値基準は“人からどう見られるか?”よりも“乗り手がどれだけいい気分を味わえるか?”にある。『ジュリエッタ』と車名からしてロマンティックなこのクルマも、もちろんその点での資質は十二分だ。

スズキ、国内3工場を一時停止…アドヴィックス爆発事故の影響
アイシン精機グループのアドヴィックスの刈谷工場(愛知県刈谷市)で、5月30日正午ごろに発生した爆発事故。この事故の影響が、トヨタグループだけでなく、スズキにも拡大した。

対応車種160以上の大画面9インチナビ、Panasonic Strada「CN-F1D」が凄い!PR
純正や市販を問わず、“大画面化”が一つの大きなトレンドになっているカーナビ市場。見やすさのみならず、タッチ操作する際の使いやすさを味わえば二度と小さな画面には戻れなくなる。様々な制約を乗り越えて製品化された「CN-F1D」のこだわりに迫る。

IoTの次に求められる価値創出のための変革…ダッソー・システムズが記者説明会を開催
ダッソー・システムズは5月31日から2日間にわたり、年次イベントの「3D EXPERIENCE FORUM Japan 2016」をウェスティンホテル東京で開催。これに合わせて同社CEOのベルナール・シャーレスが来日し、記者説明会をおこなった。

【IIHS衝突安全】アウディ A4 新型、トップセーフティピック+に認定
米国IIHS(道路安全保険協会)は6月1日、新型アウディ『A4』の衝突テストの結果を公表し、最高評価の「トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

【新聞ウォッチ】消費増税再延期、トヨタ内山田会長「なりふり構っている場合ではない」
消費税の税率10%への引き上げを2019年10月まで2年半先延ばしすると安倍首相が再延期を表明したことについての賛否の意見が飛び交っている。

ルノー スポール、謎の新型車を発表へ
フランスの自動車大手、ルノーの高性能車部門、ルノースポール。間もなくルノースポールから、新型車が登場する。