注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,351 ページ目)

【MotoGP 第8戦オランダ】雨の予選で波乱連続、ドヴィツォーゾが今季初ポール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第8戦オランダ】雨の予選で波乱連続、ドヴィツォーゾが今季初ポール

2016年のMotoGP第8戦オランダGPの公式予選が25日、TTアッセン・サーキットで行われ、アンドレア・ドヴィツォーゾ(ドゥカティ)が今季初ポールポジションを獲得した。

【グッドウッド16】フェラーリ、458 MM スペチアーレ 初公開…世界に1台 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド16】フェラーリ、458 MM スペチアーレ 初公開…世界に1台

イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは6月23日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、『458 MMスペチアーレ』をワールドプレミアした。

【ルマン24時間16】トヨタ5号車が停止した瞬間[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間16】トヨタ5号車が停止した瞬間[動画]

稀に見る激戦となった今年のルマン24時間耐久レース。優勝したポルシェに続いてFIA WECも、今年の戦いを振り返る総集映像を、公式サイトを通じて配信している。

参加費38万円、募金しながら走る自転車ツアー…マセラティ 画像
自動車 ビジネス

参加費38万円、募金しながら走る自転車ツアー…マセラティ

イタリアの高級車メーカー、マセラティは6月上旬、すべてのアスリートおよび挑戦・冒険を愛する人々のためのイベントとして、今年で3年連続となるチャリティサイクリングツアー、「パリ・モデナ」を開催した。

【BMW M2クーペ 試乗】BMWヘリテージモデルと比較される、エッセンスが凝縮された1台…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW M2クーペ 試乗】BMWヘリテージモデルと比較される、エッセンスが凝縮された1台…中村孝仁

『2シリーズクーペ』が誕生した時、それは伝説の名車『2002』が引き合いに出された。そして『M2』が誕生すると、今度はE30系の初代『M3』が引き合いに出されるなど、新しいM2クーペはBMWのエッセンスが詰まった1台としてデビューした。

JR西日本、大阪環状線の新型電車「323系」公開…「斜めの発想」とり入れ 画像
鉄道

JR西日本、大阪環状線の新型電車「323系」公開…「斜めの発想」とり入れ

JR西日本は6月24日、近畿車輛の本社工場(大阪府東大阪市)で、新型車両の323系電車を報道陣に公開した。早ければ年内にも大阪環状線・桜島線(JRゆめ咲線)で営業運転を開始。両線で運用されている車両のうち旧国鉄車の103系電車や201系電車を置き換えていく。

札幌の地下鉄から「昭和生まれ」消える…東豊線7000形が引退 画像
鉄道

札幌の地下鉄から「昭和生まれ」消える…東豊線7000形が引退

栄町(札幌市東区)~福住(豊平区)間13.6kmを結ぶ札幌市営地下鉄東豊線で6月25日、同線の主力車両として27年間運用されてきた7000形電車が引退した。当日は栄町~福住間で1往復の臨時ラストラン列車が運行され、栄町駅では引退セレモニーも開催された。

【ルノー キャプチャー カンヌ】カンヌ映画祭に相応しい雰囲気を 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー キャプチャー カンヌ】カンヌ映画祭に相応しい雰囲気を

ルノー・ジャポンが発売した限定車、『キャプチャーカンヌ』はカンヌ映画祭にちなんだもので、ルノーと映画の関係は創業当時にまで遡るという。

ADVAN FLEVA V701 試走、グッドハンドリングで乗り心地も快適 画像
自動車 ビジネス

ADVAN FLEVA V701 試走、グッドハンドリングで乗り心地も快適

横浜ゴムが2016年4月に発表した新パフォーマンスタイヤ、「ADVAN FLEVA V701(アドバン・フレバ・ブイナナマルイチ)」を試した。

【DS 4 クロスバック 試乗】視界の広さ、明るさが美点…島崎七生人 画像
試乗記

【DS 4 クロスバック 試乗】視界の広さ、明るさが美点…島崎七生人

標準の『DS 4』に対し全高が30mm高く、ロードクリアランスも+20mmの170mm。とはいえ乗り込む際も、乗り込んで運転席に収まってみても“目線が高くなった”実感はほとんどない。不思議なものである。