
【新聞ウォッチ】2016年の世界新車販売、VWが初の年間首位、トヨタ5年ぶり陥落か
トヨタ自動車が発表した2016年1~11月の世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車含む)は、前年同期と比べ横ばい(0.1%増)の921万9000台だった

【GARMIN VIRB ULTRA30 インプレ前編】4K撮影対応の最新アクションカムが登場PR
ガーミン社のアクションカム「VIRB-J(バーブ・ジェイ)シリーズ」に最新モデルとして「VIRB ULTRA(バーブ・ウルトラ)30」が登場した。スピードや位置情報などが埋め込まれた動画が撮れて気軽に編集・公開できる。価格は6万2800円(税別)。

【デトロイトモーターショー17】メルセデス、新型車の初公開を予定…米国市場で重要?
2017年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー17。同ショーにおいて、メルセデスベンツがワールドプレミアを予定していることが分かった。

【ダンロップ DIREZZA Z III】コスパの高さがウリ、スポーツタイヤがモデルチェンジ
ダンロップのハイグリップスポーツタイヤ『DIREZZA Z II』がフルモデルチェンジし『DIREZZA Z III』となった。

阪急阪神HD4社共通カードは「レールウェイカード」に 2017年4月1日発売
阪急阪神ホールディングス連結子会社の阪急電鉄・阪神電気鉄道・能勢電鉄・北大阪急行電鉄4社は12月27日、スルッとKANSAI対応カードの発売終了後に導入する新しい磁気式カードの名称を「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」にすると発表した。

東京メトロ、銀座線01系に「くまモン」ラッピング…熊本電鉄の「弟分」
東京地下鉄(東京メトロ)は2017年1月1日から2月24日まで、銀座線で「くまモンラッピング電車」を運行する。

トヨタグループの世界生産、2か月ぶりのプラス…9.3%増の93万6729台 11月実績
トヨタ自動車が発表した2016年11月の生産・国内販売・輸出実績によると、ダイハツ、日野を含むグローバル生産台数は前年同月比9.3%増の93万6729台で2か月ぶりのプラスとなった。

【スズキ スイフト 新型】発表…マイルドハイブリッド採用で走りと低燃費を両立
スズキは、小型乗用車『スイフト』を全面改良し、2017年1月4日より発売すると発表した。スズキでは、新型スイフトをグローバルコンパクトカーとして日本より発売し、今後輸出をはじめ海外での生産・販売を計画している。

オートエクゼ、新型 ロードスター 用チューニングキット第2弾を発売
オートエクゼは、マツダ・ロードスター(ND)用チューニングキット第2弾「ND-05S」を新設し、販売を開始する。

カーAVC機器出荷金額6.1%増…カーナビなど好調、カーCDプレーヤーが32カ月ぶりにプラス 11月
電子情報技術産業協会が発表した11月の民生用電子機器国内出荷金額は、カーAVC機器が好調で前年同月比3.1%増の1200億円と前年を上回った。