注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,601 ページ目)

ガソリンスタンドでもEV充電の意図は?---経産省が規制緩和へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

ガソリンスタンドでもEV充電の意図は?---経産省が規制緩和へ[新聞ウォッチ]

厳しさを増す給油所の経営を支援するために、経済産業省が、その規制緩和に乗り出す。電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)に必要な電気や水素を供給できるように施設の設置基準を緩めるほか、コンビニエンスストアなどを敷地内に設置できるようにもする

新型 スープラ、市販モデルはまだお預け!? 最終デザインほぼ露出 画像
自動車 ニューモデル

新型 スープラ、市販モデルはまだお預け!? 最終デザインほぼ露出

ワールドプレミアが近づくトヨタ『スープラ』新型プロトタイプが、豪雪のスカンジナビアで寒冷気候テストを繰り返している。これまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされた開発車両からは、生産型デザインがほぼ見えてきた。

仮想ホストが乗員の好みを学習するVWの I.D. VIZZION…ジュネーブモーターショー2018で発表へ 画像
自動車 テクノロジー

仮想ホストが乗員の好みを学習するVWの I.D. VIZZION…ジュネーブモーターショー2018で発表へ

フォルクスワーゲンは2月19日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018で初公開するコンセプトカー、『I.D. VIZZION』に最新の自動運転技術を搭載すると発表した。

レクサス、小型クロスオーバー『UX』を世界初披露へ…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

レクサス、小型クロスオーバー『UX』を世界初披露へ…ジュネーブモーターショー2018

レクサスは、3月6日から18日までスイスで開催されるジュネーブモーターショー2018にて、新型コンパクトクロスオーバー『UX』を世界初披露すると発表した。

50歳以上がもつ自動運転のイメージと関心度…66%が興味、危険で不安なイメージは20% 画像
自動車 テクノロジー

50歳以上がもつ自動運転のイメージと関心度…66%が興味、危険で不安なイメージは20%

回答者の90%以上が50歳以上の電話調査サービス「リサーチコム」を提供するルーシッド株式会社(東京都渋谷区)は、「車の自動運転」に関する電話調査の結果を2月20日に発表した。

オートバックス系列の店舗スタッフ、最優秀が決まる…審査にCVPのほか第三者機関も 画像
自動車 ビジネス

オートバックス系列の店舗スタッフ、最優秀が決まる…審査にCVPのほか第三者機関も

「プロフェッショナルでフレンドリーな存在になる」「がんばってるスタッフに、光を当てたい」…そんな思いで動き出したオートバックスアワードがことしも開催され、2月19日、舞浜のホテルで表彰式が行われた。

トヨタ、ネオジム半減のモーター用磁石を開発…電動車の拡大にらむ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ネオジム半減のモーター用磁石を開発…電動車の拡大にらむ

トヨタ自動車は2月20日、電動車両やロボットなどのモーターに使える新タイプの「ネオジム磁石」を開発したと発表した。資源量が限られるネオジムの使用量を最大で半分に減らしながら磁力や耐熱性能を確保した。

アウディ怒涛のSUVラッシュ、第一弾「Q8」に最強のSモデル…0-100km/hは4.8秒!? 画像
自動車 ニューモデル

アウディ怒涛のSUVラッシュ、第一弾「Q8」に最強のSモデル…0-100km/hは4.8秒!?

3月のジュネーブモーターショーで市販型の公開が予想されている、アウディの新フラッグシップ・クロスオーバーSUV『Q8』。その高性能版となる『SQ8』をレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

【三菱 アウトランダーPHEV プロトタイプ 試乗】4WDのミツビシを標榜するだけのことはある…齋藤聡 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV プロトタイプ 試乗】4WDのミツビシを標榜するだけのことはある…齋藤聡

アウトランダーPHEVがマイナーチェンジして新たに登場する。今回北海道で行われた雪上試乗会で、一足早く新型のプロトタイプに試乗することができた。

三菱電機、開発費は今後も売上比5%を継続 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、開発費は今後も売上比5%を継続

三菱電機は2月14日、同社本社において最新技術の成果披露会を開催し、報道関係者に公開した。内容は「スマート生産」「スマートモビリティ」「快適空間」「安全・安心インフラ」「共通技術」の5つのカテゴリー20案件。自動車関連の「スマートモビリティ」は4案件となった。