注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,862 ページ目)

【マツダ CX-30】新世代商品の第2弾は使いやすさを追求したクロスオーバーSUV[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】新世代商品の第2弾は使いやすさを追求したクロスオーバーSUV[詳細画像]

マツダは、9月20日より、マツダにおける新世代商品の第2弾となるクロスオーバーSUV『CX-30』の予約受注を、全国のマツダ販売店を通じて開始した。

BMW i3 に世界限定1000台の「エディション・ロードスタイル」…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

BMW i3 に世界限定1000台の「エディション・ロードスタイル」…フランクフルトモーターショー2019

◆専用仕立ての内外装
◆モーターは最大出力184hp
◆全世界1000台限定で11月発売予定

クルマを丸ごと測定可能なパナソニックの電波暗室---V2VやV2Xも 画像
自動車 ビジネス

クルマを丸ごと測定可能なパナソニックの電波暗室---V2VやV2Xも

パナソニックは9月19日、自動運転車・コネクテッドカーにおいて急速に搭載が進むと予想される5G利用の最適化を図る目的で、国内最大級の電波暗室を横浜市都筑区にある同社事業所内に構築。この日、メディア関係者に公開した。

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019 画像
自動車 ニューモデル

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019

昨年に引き続き、クルマと旅をテーマにした日本最大級の「カートラベル」イベント、「カートラジャパン2019」が20日、2019年も千葉市の幕張メッセで開幕した。

【マツダ CX-30】丸本社長「ブランドをけん引しマツダを支える柱に」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】丸本社長「ブランドをけん引しマツダを支える柱に」

マツダは9月20日、東京都内で新型クロスオーバーSUV『CX-30』の発表会を開き、同日から予約受注を始めた。2.0リットルのガソリン(SKYACTIV-G)と1.8リットルのディーゼル(SKYACTIV-D)搭載車は10月24日に売り出す。

【マツダ CX-30】シリーズ完結、CX-3 とどこが違う? CX-5 との差異化は? 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】シリーズ完結、CX-3 とどこが違う? CX-5 との差異化は?

20日、マツダは日本市場でのCX-30の販売と予約受け付けの開始を発表した。主だった仕様はジュネーブモーターショーで発表されたものと変更はないが、もともとのサイズ、カラーリング、内装には国内市場を意識した設計が採用されている。

【ホンダ フリード 改良新型】エンジン回転数制御、Honda SENSINGアップデート…安全面の進化も 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 改良新型】エンジン回転数制御、Honda SENSINGアップデート…安全面の進化も

2代目誕生から3年が経過し、マイナーチェンジを迎えるフリード。これまでの多くのユーザーから得てきた「信頼」を保つ柱として、「安全」「デザイン」、そしてデビュー当初から足りないと言われてきたという「遊び心」を新たな柱の1つに打ち出したのが大きなトピックだ。

BMW アクティブツアラー 次期型、ボディ拡大&巨大グリル装備へ…3列グランツアラーは廃止か 画像
自動車 ニューモデル

BMW アクティブツアラー 次期型、ボディ拡大&巨大グリル装備へ…3列グランツアラーは廃止か

BMWのMPV『2シリーズ アクティブツアラー』次期型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

【マツダ CX-30】マツダ3のSUV、ポジショニングはCX-3とCX-5の中間 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】マツダ3のSUV、ポジショニングはCX-3とCX-5の中間

20日に国内発表されたマツダの新型クロスオーバーSUV『CX-30』。ボディは全長4395mm×全幅1795mmで、ポジショニングは「『CX-3』以上、『CX-5』未満」。ボディサイズは全長も全幅も両車の中間となる。

【マツダ CX-30】車名が 30 になった理由は「デザインと性能が飛躍した」から…開発責任者 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】車名が 30 になった理由は「デザインと性能が飛躍した」から…開発責任者

マツダは9月20日、新型クロスオーバーSUV『CX-30』の予約受注を同日に始めたと発表した。『MAZDA3』(マツダ3)に続く新世代商品の第2弾で、一部モデルを除き10月24日に発売する。