注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,822 ページ目)

初秋でも『なつぞら』な帯広にはパンダが似合う…カレー、ナウマン象、近代建築を巡る“脱力系”試乗 画像
試乗記

初秋でも『なつぞら』な帯広にはパンダが似合う…カレー、ナウマン象、近代建築を巡る“脱力系”試乗

完全に冬が来る、その前に今年の帯広を旅しておきたいと思っていた。なぜか。話はすこし横道に逸れるけれど、うちの実家の父のひとことがずっと、心に留まっていたというのもある。

スバル クロストレック に2020年型、PHVも設定…年内に米国発売へ 画像
エコカー

スバル クロストレック に2020年型、PHVも設定…年内に米国発売へ

◆スバル初のPHVは燃費38km/リットル
◆最新アイサイト
◆スターリンク・マルチメディア・プラス
◆専用のコネクトサービス

ブラックベリー、複雑化する車載音響システムを統合するソフトウェア「AMP3.0」を発表 画像
自動車 テクノロジー

ブラックベリー、複雑化する車載音響システムを統合するソフトウェア「AMP3.0」を発表

ブラックベリーは10月8日、東京都内のホテルで記者会見を開き、同社の車載音響ソフトウェア「BlackBerry QNX AMP(Acoustic Management Platform)」の最新版『AMP 3.0』の提供を開始すると発表した。

MaaS実験都市ベルリンで、相乗りEV配車サービス「クレバーシャトル」を試した[体験記] 画像
自動車 ビジネス

MaaS実験都市ベルリンで、相乗りEV配車サービス「クレバーシャトル」を試した[体験記]

MaaSサービスのベンチャーが次々と登場している欧州のなかでも、特にいまホットなのがベルリンだ。MaaSアプリ、乗り捨てカーシェアリング、オンデマンド配車、電動キックボードのシェアリングが街中に展開し、そのどれもが市民の足となって生活に浸透している。

混乱続く米GM、労働協約暫定合意後もスト続行[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

混乱続く米GM、労働協約暫定合意後もスト続行[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

クラリオン、未来に向けたコックピット ソリューションを展示予定…東京モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、未来に向けたコックピット ソリューションを展示予定…東京モーターショー2019

フォルシア クラリオンは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、開発を進める「コックピット・オブ・ザ・フューチャー」の技術をデモンストレーションと映像を中心に紹介する。

マツダの新型EV、外装のティザーイメージ…東京モーターショー2019で発表へ[動画] 画像
エコカー

マツダの新型EV、外装のティザーイメージ…東京モーターショー2019で発表へ[動画]

マツダ(Mazda)の欧州部門は10月18日、10月23日に開幕する東京モーターショー2019でワールドプレミアされる新型EVの新たなティザーイメージを公開した。

ベントレー ベンテイガ、初の改良で顔が変わる!? W12エンジンは635馬力へ 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー ベンテイガ、初の改良で顔が変わる!? W12エンジンは635馬力へ

ベントレー初のクロスオーバーSUVとして登場した『ベンテイガ』。その改良新型プロトタイプを、カメラが捉えた。

【MotoGP 日本GP】マルケスが鮮やかなポールトゥウィン、終始独走で今シーズン10勝目! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 日本GP】マルケスが鮮やかなポールトゥウィン、終始独走で今シーズン10勝目!

10月19日にツインリンクもてぎで決勝レースが開催された「2019 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第16戦 MOTUL 日本グランプリ」。予選で今シーズン10度目のポールポジションを獲得したマルク・マルケスがスタートから逃げ切り、そのままチェッカーフラッグを受けて優勝した。

【マツダ3 新型試乗】見た目とは裏腹に、走り出すと扱いやすいのが隠れた美点…森口将之 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】見た目とは裏腹に、走り出すと扱いやすいのが隠れた美点…森口将之

このデザインは今回のマシーングレーメタリックや、ポリメタルグレーメタリックのような色のほうが、凄さが伝わりやすいのではないかと思った。彩度がほとんどない分、独特の陰影をはっきり感じることができるから。モノクロで撮っても映えそうだ。