![マツダ3 に250馬力の2.5ターボ搭載、年内米国発売…2万9900ドルから[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1549076.jpg)
マツダ3 に250馬力の2.5ターボ搭載、年内米国発売…2万9900ドルから[動画]
◆グロスブラック仕上げのエクステリア
◆SKYACTIV-G 2.5Tは最大トルク44.2kgm
◆2.5ターボは4WDの「i-ACTIV AWD」と組み合わせ

ホンダ 倉石副社長「販売最大化で通期2000億円の営業利益に」…第1四半期は1136億円の赤字
ホンダが8月5日にオンライン会見で発表した2021年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、新型コロナウイルスの影響で、営業損益が1136億円の赤字(前年同期は2524億円の黒字)となった。

【ホンダe】概要発表…従来EVがタブレットならこれはスマホ、コンパクトボディに最新技術を集約
ホンダ初となるピュアEVである『ホンダe』の詳細が明らかになってきた。国内正式投入を前に商品概要の説明会が行われ、スペックが公開された。

トヨタ C-HR、一部改良で安全装備充実…ブラック基調の特別仕様車も設定
トヨタ自動車は、コンパクトSUV『C-HR』を一部改良するとともに、特別仕様車「モード-ネロ セーフティプラス」を設定し、8月4日より販売を開始した。

【ダイハツ タフト 新型試乗】意外とワイルドじゃなかったが「こいつ、売れそう」…中村孝仁
TVコマーシャルを見ていて、その姿形からかつての『ハマー』を連想していた。これ、ハマーのチッチャイ版じゃん?と。ところがいざホンモノと対峙してみると、実はそれほどワイルドなイメージではないのである。

ホンダ CR-Z、再び? 米国で名称の商標登録を申請
ホンダが2016年に生産を終了したハイブリッドスポーツ『CR-Z』。同車が復活する可能性が出てきた。これは、米国特許商標庁が公式サイトで明らかにしているもの。ホンダが7月29日、米国でCR-Zの名称の商標登録を申請したことが記されている。

メルセデスベンツ Sクラス 次期型プロトタイプ、公式以上にボディラインくっきりと
メルセデスベンツのフラッグシップ・4ドアサルーン、『Sクラス』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。公式でもカモフラージュされた車両の写真が公開されているが、今回のスクープではボディラインをはっきりと見ることができる。

BMW X1 と 5シリーズ 次期型、EV設定が決定
◆2030年までに700万台の電動車を販売する戦略の一環
◆BMWブランドでは次期7シリーズにもEVを設定
◆次期X1と5シリーズでは4種類のパワートレインを用意
![コロナ感染者数世界最多の米国でマツダ ロードスター が快走[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1549010.jpg)
コロナ感染者数世界最多の米国でマツダ ロードスター が快走[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
![【日産 キックス 新型】救世主となるか、e-POWER専用コンパクトSUV[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1548874.jpg)
【日産 キックス 新型】救世主となるか、e-POWER専用コンパクトSUV[詳細画像]
不振に喘ぐ日産がリスタートを切るべく、「このままで、終われるか」というメッセージと共に登場したコンパクトSUV、新型『キックス』。受注は1万台に達し、出足は好調だ。