注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,449 ページ目)

【ダイハツ タフト 新型試乗】NAとはまるで質感が違うターボの走り…中村孝仁 画像
試乗記

【ダイハツ タフト 新型試乗】NAとはまるで質感が違うターボの走り…中村孝仁

軽自動車にはほとんどのケースで660ccのNAエンジンとターボの設定がある。これまで両者の差は単なるエンジンの差だけではなく、外観も異なるのだと勝手に解釈していた。

【F1 イギリスGP 1950】70年前、最初のF1世界選手権…シルバーストン[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 イギリスGP 1950】70年前、最初のF1世界選手権…シルバーストン[フォトレポート]

1950年5月13日、シルバーストンサーキットでF1イギリスGPが開催された。これが今日に続く世界選手権グランプリの最初のレースだった。ウィナーはアルファロメオ158を駆るジュゼッペ・ファリーナ。

【KTM 1290スーパーデュークR&GT 試乗】ジキルとハイド?似て非なる兄弟モデルの関係性…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【KTM 1290スーパーデュークR&GT 試乗】ジキルとハイド?似て非なる兄弟モデルの関係性…鈴木大五郎

◆ビーストというニックネームの割に乗り易い「1290スーパーデュークR」
◆対する「1290スーパーデュークGT」がまさに羊の皮を被ったビースト
◆実の兄弟から従兄弟くらいの距離感になった「R」と「GT」

トムス、ヤリス用スタイリングパーツ&エキゾーストシステムなど発売へ 画像
自動車 ビジネス

トムス、ヤリス用スタイリングパーツ&エキゾーストシステムなど発売へ

トムスは、トヨタ『ヤリス』用のスタイリングパーツ、エキゾーストシステム「トムス・バレル」および16インチアルミホイール「TM06」を8月下旬より、全国のトヨタディーラーおよびトムスパーツ取扱店で発売する。

工具メーカーがベビーロンパース発売…パパのツナギとお揃い KTC 画像
自動車 ビジネス

工具メーカーがベビーロンパース発売…パパのツナギとお揃い KTC

KTC(京都機械工具)は、KTCロゴベビーロンパース(YG-246R、YG-246NV)の販売を通信販売サイト「KTCオフィシャルショップ」にて開始した。

ソニックプラス×トヨタ 4モデル、試聴体験会を全国11店舗で開催 8月22-23日 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラス×トヨタ 4モデル、試聴体験会を全国11店舗で開催 8月22-23日

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を8月22日、23日の2日間、全国のソニックプラスセンター11店舗にて開催する。

86/BRZの純正シートがキャスターチェアに変身、高機能アームレスト標準装備 画像
自動車 ビジネス

86/BRZの純正シートがキャスターチェアに変身、高機能アームレスト標準装備

ブリッドは、車から取り外した純正シートを室内で使えるアタッチメント製品「マルチキャスターPRO・86/BRZタイプ」を発表、8月8日より受注を開始した。

【日産 キックス 新型】前後とも同じデザインテーマを追求…チーフデザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【日産 キックス 新型】前後とも同じデザインテーマを追求…チーフデザイナー[インタビュー]

日産から登場したSUV『キックス』。2016年に海外で発売されたクルマをベースに、よりプレミアム感を重視してデザインされたという。そこで、具体的にどのようなポイントを変更したのか。チーフデザイナーに話を聞いた。

【トヨタ スープラ 新型試乗】わずか1年で47psアップ、その完成度は圧倒的に高まった…大谷達也 画像
試乗記

【トヨタ スープラ 新型試乗】わずか1年で47psアップ、その完成度は圧倒的に高まった…大谷達也

◆初期型が340psに抑えざるを得なかった理由
◆ボディ、足回り、ステアリングの感触…すべてが生まれ変わった
◆最新のスープラRZは“ビンテージもの”といっても過言ではない

東京メトロに新型車「17000系」登場、お披露目---営団7000系を置き換え 画像
鉄道

東京メトロに新型車「17000系」登場、お披露目---営団7000系を置き換え

南は東急東横線・横浜高速みなとみらい線、北は西武池袋線・東武東上線などとつながる、東京メトロ 有楽町線・副都心線。5社7線、8形式の電車が行き交うこの路線に、新たな形式が2021年2月から走り出す。