注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,070 ページ目)

BMW X7 が二段式ヘッドライトに!? 改良モデルでPHEVも 画像
自動車 ニューモデル

BMW X7 が二段式ヘッドライトに!? 改良モデルでPHEVも

BMWの大型クロスオーバーSUV、『X7』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

【ホンダ ヴェゼル 新型】アーバン&カジュアル、インテリアにはLEDアイテムも…ホンダアクセスの純正アクセサリー[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ ヴェゼル 新型】アーバン&カジュアル、インテリアにはLEDアイテムも…ホンダアクセスの純正アクセサリー[詳細画像]

ホンダアクセスは、新型『ヴェゼル』に純正アクセサリーを設定。より自分らしさを表現できるエクステリア、インテリアアイテムをラインアップしている。

ベントレー コンチネンタル GT3、再生可能燃料で750馬力…パイクスピーク2021参戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ベントレー コンチネンタル GT3、再生可能燃料で750馬力…パイクスピーク2021参戦へ

◆バイオ燃料により酸素不足の状態でもエンジンが充分なパワーを発揮
◆ベントレー史上最大のリアウィング
◆新しい燃料技術で内燃エンジン車を持続可能に

ダイハツ トール、昇降シート車を新設定…小型車追加で福祉車両を拡充 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ トール、昇降シート車を新設定…小型車追加で福祉車両を拡充

ダイハツは、フレンドシップシリーズ(福祉車両)に『トール・シートリフト』(昇降シート車)を新設定し、6月7日から発売する。

栃木県茂木町で自動運転バス…コースに踏切 6月20日まで 画像
自動車 テクノロジー

栃木県茂木町で自動運転バス…コースに踏切 6月20日まで

クルマ・バイク好きがめざすツインリンクもてぎや、真岡鐵道 真岡線の終着駅がある栃木県茂木町。この山間の街に、自動運転バスが走り出した。「栃木県ABCプロジェクト」の中山間地域実証実験で、2025年度に自動運転バス本格運行をめざす栃木県の“第一手”だ。

東京都心を40台の名車、旧車が走る…THE銀座RUNエシカルミーティング2021春 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京都心を40台の名車、旧車が走る…THE銀座RUNエシカルミーティング2021春

「THE銀座RUNエシカルミーティング2021春」が6日、東京で開催され、内外の名車40台が銀座や明治神宮外苑など都心の各所をドライブした。

レクサス NX 新型のティザーイメージ 実車は6月12日発表予定 画像
自動車 ニューモデル

レクサス NX 新型のティザーイメージ 実車は6月12日発表予定

レクサスの米国部門は6月4日、6月11日23時(日本時間6月12日正午)にワールドプレミアする予定の新型『NX』 (Lexus NX)のティザーイメージを公開した。

シトロエン初の量産燃料電池車、航続は400km 2021年秋欧州発売 画像
エコカー

シトロエン初の量産燃料電池車、航続は400km 2021年秋欧州発売

◆ベース車両のジャンピーはトヨタ向けにもOEM供給
◆700バールのカーボン製水素タンク3個を搭載
◆2021年末までに小型商用車の全ラインナップへEVを設定

世界一高価な自動車、ブガッティが出荷へ…1100万ユーロの「ラ・ヴォワチュール・ノワール」 画像
自動車 ニューモデル

世界一高価な自動車、ブガッティが出荷へ…1100万ユーロの「ラ・ヴォワチュール・ノワール」

◆1930年代に4台が生産された名車の中の1台にインスパイア
◆カーボンファイバー製ボディにブラックのクリアコート仕上げ
◆8.0リットルW16気筒ターボは最大出力1500hp
◆ワンオフモデルの開発に約2年を要した理由

【F1 アゼルバイジャンGP】レッドブル・ホンダのペレスが今季初優勝…アルファタウリ・ホンダのガスリー3位、角田7位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アゼルバイジャンGP】レッドブル・ホンダのペレスが今季初優勝…アルファタウリ・ホンダのガスリー3位、角田7位

F1第6戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが6日、アゼルバイジャン共和国の首都バクー市街地コースで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が今季初優勝を飾った。