注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,080 ページ目)

VWの次世代マルチバン、デビューは6月10日か…車名は「Multivan Bulli」が有力 画像
自動車 ニューモデル

VWの次世代マルチバン、デビューは6月10日か…車名は「Multivan Bulli」が有力

まもなく正式発表となるVWの次世代『マルチバン』、最新プロトタイプがニュルブルクリンクで高速テストをおこなう様子をスクープした。今回はその車名に関する情報もつかんだ。

AI活用、バス事業者向けに事故削減コンサル 東京海上日動 画像
自動車 テクノロジー

AI活用、バス事業者向けに事故削減コンサル 東京海上日動

東京海上日動と東京海上日動リスクコンサルティング(TRC)は、ソフトバンクグループのボードリーが提供する「DaiLY by dispatcher」を活用したバス事業者向けの事故削減コンサルティングサービスを6月1日から提供する。

ダムド、ハスラー専用シートカバー2種発売…懐かしさを感じるクラシカル仕様 画像
自動車 ビジネス

ダムド、ハスラー専用シートカバー2種発売…懐かしさを感じるクラシカル仕様

ダムドは5月28日、スズキ『ハスラー』用シートカバー「カラビナ&クラシコ」の販売を開始した。

マツダR26Bエンジン 1/6スケールモデル発売へ…ルマン優勝30周年記念 画像
自動車 ビジネス

マツダR26Bエンジン 1/6スケールモデル発売へ…ルマン優勝30周年記念

MZレーシングは、マツダ・ルマン優勝30周年記念商品シリーズに、優勝マシンのマツダ「787B」に搭載された、「R26B型」4ローターエンジンを精密に再現した1/6スケールモデル2種類を追加、注文受付を開始した。

ジープ ラングラー 初のPHV、オフロード性能と環境性能を両立 6月に欧州で発売 画像
エコカー

ジープ ラングラー 初のPHV、オフロード性能と環境性能を両立 6月に欧州で発売

◆PHVシステム全体で380hpのパワー
◆EVモードは最大約50km
◆3種類の走行モードを選択
◆バッテリーの充電は出力7.4kWhのチャージャーで約3時間

マセラティの新型SUV『グレカーレ』、プロトタイプに試乗…ステランティスのタバレスCEO 画像
自動車 ニューモデル

マセラティの新型SUV『グレカーレ』、プロトタイプに試乗…ステランティスのタバレスCEO

マセラティは5月26日、現在開発を進めている新型SUVの『グレカーレ』(Maserati Grecale)の最新プロトタイプの写真を公開した。マセラティが属するステランティスのカルロス・タバレスCEOが、同車に試乗している。

「プロジェクト ロックスター」とは? BMWの最上級SUV『X8』に史上最強「Mモデル」か 画像
自動車 ニューモデル

「プロジェクト ロックスター」とは? BMWの最上級SUV『X8』に史上最強「Mモデル」か

BMWは現在、ブランド最大のクロスオーバーSUVとなる『X8』を開発中とみられるが、その最新プロトタイプがニュルブルクリンクで高速テストを開始した。社内公称「プロジェクト ロックスター」と呼ばれる最強モデル『X8M』の可能性もあるという。

「右ハンドルのコルベット」ついに日本上陸!富士で初走行を披露[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

「右ハンドルのコルベット」ついに日本上陸!富士で初走行を披露[詳細画像]

2020年1月に「東京オートサロン」でアジア初公開となったアメリカンスーパーカーの代名詞、新型シボレー『コルベット』。史上初の右ハンドル仕様が登場すると話題になったが、発表から1年半近くを経て、ついに日本上陸を果たした。

「中央分離帯に車線をシフト」中央道・多摩川橋リニューアルで高速道路会社初の工法 画像
自動車 ビジネス

「中央分離帯に車線をシフト」中央道・多摩川橋リニューアルで高速道路会社初の工法

NEXCO中日本は、5月31日から開始する中央道 多摩川橋のリニューアル工事にて、橋梁の中央分離帯に車線をシフトする、高速道路会社初の渋滞対策を実施する。

ロールスロイス、「コーチビルド」部門を復活…世界に一台しか存在しない車を製作へ 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス、「コーチビルド」部門を復活…世界に一台しか存在しない車を製作へ

◆カスタマイズプログラム「ビスポーク」の頂点に位置
◆2017年のワンオフ「スウェプテイル」がコーチビルド部門復活の契機に
◆当時のファントムクーペの車台に専用ボディを載せたスウェプテイル