注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,035 ページ目)

トヨタ カローラとカローラツーリング、ペダル踏み間違いによる急加速抑制機能を設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラとカローラツーリング、ペダル踏み間違いによる急加速抑制機能を設定

トヨタ自動車は、『カローラ』、『カローラ ツーリング』、『カローラ スポーツ』を一部改良し、7月2日より販売を開始した。

日野 小木曽新社長「FCEVの競争は追い風になる」---就任会見 画像
自動車 ビジネス

日野 小木曽新社長「FCEVの競争は追い風になる」---就任会見

日野自動車は7月2日、6月24日に就任した小木曽聡社長の記者会見をオンラインで行った。小木曽社長は冒頭、「1942年の創業から来年で80年となる。先人の志のこもったタスキを受け取る重さをひしひしと感じている」と語った。

メルセデスベンツ、新型EVトラック『eアクトロス』発表…航続は400km 画像
エコカー

メルセデスベンツ、新型EVトラック『eアクトロス』発表…航続は400km

メルセデスベンツは6月30日、大型トラックの『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)の市販モデルをワールドプレミアした。

日産、新世代クロスオーバーEVを開発中…『アリア』と車台を共用 画像
エコカー

日産、新世代クロスオーバーEVを開発中…『アリア』と車台を共用

◆EVのリーフも生産する英国サンダーランド工場
◆新世代クロスオーバーEVは最大で年産10万台を計画
◆CMF-EVプラットフォームの次なる展開
◆クーペのようなルーフラインに大径ホイール

アルピーヌ 初のEV、3車種のティザー…最初の1台は2024年発表予定 画像
エコカー

アルピーヌ 初のEV、3車種のティザー…最初の1台は2024年発表予定

◆ルノーのスポーツカーの開発をアルピーヌが統括
◆2車種のEVはルノー日産三菱の車台がベース
◆A110後継EVはロータスカーズと共同開発
◆ルノーR5のアルピーヌ版は名車「5ターボ」の再来の可能性も

マセラティ レヴァンテ をカスタム…オフロードレースと料理人の組み合わせ 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ レヴァンテ をカスタム…オフロードレースと料理人の組み合わせ

◆イタリア料理界を牽引するマッシモ・ボットゥーラ氏がカスタマイズ
◆オフロード走行後の泥汚れをアートで表現
◆V8ツインターボエンジンはフェラーリが組み立て

自動運転下で交通制約者にとって必要な設備とは?…NTTデータ経営研究所が評価会 画像
自動車 テクノロジー

自動運転下で交通制約者にとって必要な設備とは?…NTTデータ経営研究所が評価会

NTTデータ経営研究所は6月30日、茨城県つくば市の日本自動車研究所において、交通制約者が安心して利用できるバスのデザインガイドライン案の策定を目標に、実際のバス車内でモックアップやVRを使った交通制約者や専門家による評価会を開催した。

2021年上半期の新車販売、苦戦のホンダが2位→4位後退[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2021年上半期の新車販売、苦戦のホンダが2位→4位後退[新聞ウォッチ]

二桁の増加と言えば耳に心地いいが、新型コロナウイルスの影響がみられなかった2年前に比べれば大きく下回っており、まだまだ本格回復には至っていないようだ。

トラックで世界最大の書道…繊細な筆遣いを再現するUDアクティブステアリング[動画] 画像
自動車 テクノロジー

トラックで世界最大の書道…繊細な筆遣いを再現するUDアクティブステアリング[動画]

1日、UDトラックスが自動運転にもつながる技術として「UDアクティブステアリング」を同社の大型トラック「クオン」に搭載したことを発表した。そのデモ映像として、トラックによる世界最大の書道を披露した。

ボルボカーズ、「VolvoCars.OS」を開発…次世代の電動SUVに初採用へ 画像
自動車 テクノロジー

ボルボカーズ、「VolvoCars.OS」を開発…次世代の電動SUVに初採用へ

ボルボカーズ(Volvo Cars)は6月30日、ボルボ車独自のOS(オペレーティングシステム)の「VolvoCars.OS」を開発し、次世代の電動SUVに初採用すると発表した。