
「GR 86 GRパーツコンセプト」ティザーサイトを公開…サーキットでの速さを追求
トヨタカスタマイジング&デベロップメントは7月13日、新型『GR 86』のデモ車両「GR 86 GRパーツコンセプト」および「GRパーツ」のティザーサイトを公開した。
![東京4度目の緊急事態、ワクチン接種者も外出自粛の対象[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1652233.jpg)
東京4度目の緊急事態、ワクチン接種者も外出自粛の対象[新聞ウォッチ]
「中止・延期」の世論をよそに東京オリンピックの開幕が10日後に迫る中、東京都に4度目の緊急事態宣言が発令された。

オペル、EVブランドに---2028年から欧州で
オペル(Opel)は2028年から、欧州市場でEVのみを販売する。7月9日、オペルが発表した。

デンマーク発、街乗りに特化した折りたたみeバイク『メイトシティ』発売へ
デンマーク発のeバイクブランド「メイトバイク」は、街乗りに特化したスタイリッシュな折りたたみモデル『メイトシティ』を日本市場でリリース。7月21日より、旗艦店の「MATE.BIKE TOKYO」および公式サイトにて販売を開始する。

史上最速のポルシェ カイエン「ターボGT」、ヒルクライムに出走…グッドウッド2021
◆専用のフロントバンパーとリアスポイラー
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力640ps
◆専用チューニングされたサスペンション
◆3台の歴代カイエンもヒルクライムに出走

【ダイハツ トール 450km試乗】この種のコンパクトカーが欲しいなら、新型を待つ必要はない
ダイハツのAセグメントミニカークラス相当のトールワゴン『トール』を450kmほどテストドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。

車名はどうなる? アウディの中国専売SUV、市販モデルを初スクープ
アウディが上海モーターショー2021で公開した電動SUV『コンセプト Shanghai』。2021年後半に登場する新型SUVを示唆したデザインスタディとして発表されたものだが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ルノー メガーヌ 次期型にEV…IAAモビリティ2021で発表 9月開催
◆ルノー日産三菱の新開発「CMF-EV」車台がベース
◆大容量バッテリーを搭載可能な最大2770mmのホイールベース
◆1回の充電での航続は最大450km

ポールスター初のEVを476馬力に強化、高性能コンセプト発表…グッドウッド2021
◆最大出力408hpの「ロングレンジ・デュアルモーター」がベース
◆ポールスターのCEOのアイデアに触発されて開発
◆足回りは高性能PHV『ポールスター1』と共通仕様に

電動車専用ゾーンで自動的にEVモードに…トリノの実証テスト、ジープのPHVを使用
ステランティスは7月9日、ジープ『レネゲード』(Jeep Renegade)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「4xe」によるイタリアでの実証テスト、「トリノ・ジオフェンシング・ラボ」が最終段階に入った、と発表した。