注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,895 ページ目)

ホンダ レブル250 Sエディション、新色ブルー追加へ 画像
モーターサイクル

ホンダ レブル250 Sエディション、新色ブルー追加へ

ホンダは、軽二輪クルーザー『レブル250 Sエディション』に新色「パールスペンサーブルー」を追加し、2022年1月20日より発売する。

RDX 改良新型、最新アキュラ顔にチェンジ…予約受注を米国で開始 画像
自動車 ニューモデル

RDX 改良新型、最新アキュラ顔にチェンジ…予約受注を米国で開始

◆レクサス『NX』などと競合する小型プレミアムSUV
◆アキュラの最上位SUVからインスピレーションを得たフロントマスク
◆7インチフルカラーメーターディスプレイ
◆アイドリング回転数の引き下げなどで静粛性を向上
◆2.0リットル「VTECターボ」とセグメント初の10速AT

ホンダ シビック 新型、高性能版「Si」のティザー 10月19日米国でモデル発表 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック 新型、高性能版「Si」のティザー 10月19日米国でモデル発表

ホンダの米国部門は10月18日、新型『シビックSi』(Honda Civic Si)を10月19日、初公開すると発表した。

世界初の工法を編み出したエンジニアの挑戦、レクサス板金技術者が語る『R3』への道…名古屋オートモーティブワールド2021 画像
自動車 ビジネス

世界初の工法を編み出したエンジニアの挑戦、レクサス板金技術者が語る『R3』への道…名古屋オートモーティブワールド2021PR

トヨタ自動車は2020年に実施した高級車ブランド・レクサスのコンパクトスポーツセダン『IS』の大幅刷新でシャープな外観デザインを実現するために、世界最小の曲率半径となる3mm=R3を成形できるプレス工法を開発した。

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021 画像
自動車 テクノロジー

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021

京セラは2021年10月19日から開催される「CEATEC 2021 ONLINE」に出展する。開催を前に同社は報道関係者向けに、京セラの「みなとみらいリサーチセンター」(横浜市)においてリアルでの展示会を開催した。その概要をお伝えしたい。

中国、経済成長に急ブレーキ…ソニーは広告法違反で1800万円罰金[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

中国、経済成長に急ブレーキ…ソニーは広告法違反で1800万円罰金[新聞ウォッチ]

世界に先駆けて新型コロナウイルスの感染拡大を抑制し、回復軌道に乗せた中国経済の停滞が鮮明になっているという。

VW『ID.5 GTX』、EV初のSUVクーペ…市販版は11月3日発表へ 画像
自動車 ニューモデル

VW『ID.5 GTX』、EV初のSUVクーペ…市販版は11月3日発表へ

◆電動SUVの『ID.4』のクーペ版
◆LEDマトリックスヘッドライト「IQ.Light」採用
◆1回の充電での航続は最大497kmに

【マツダ2 新型試乗】これってホントにマイナーチェンジですよね?…竹岡圭 画像
試乗記

【マツダ2 新型試乗】これってホントにマイナーチェンジですよね?…竹岡圭

マイナーチェンジですよね? と確認したくなるくらい、クルマが変わりました!実はここがいちばん驚いたんですけれど、ビックリするくらい静かになったんですよ~。

ルノー カジャー 次期型に日産「e-POWER」搭載はあるか? 日本再導入の可能性は 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カジャー 次期型に日産「e-POWER」搭載はあるか? 日本再導入の可能性は

ルノーのクロスオーバーSUV『カジャー』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』 画像
エコカー

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』

◆VWグループフューチャーセンターヨーロッパが開発
◆外部との通信はライトストリップの信号で行う
◆縁石を検出して車両のフロアを縁石の高さまで下げる
◆「レベル5」の自動運転を想定