
「コペンは終わらない!」ダイハツ役員が明言、ユーザーの“オアシス”は鎌倉から大阪へ
ホンダもスズキもマツダもとっくにやめた軽オープンスポーツ。それでもダイハツはコペンをまだつくり続ける。

アルピーヌ A110 に「ツール・ド・コルス75」、ラリーの伝説を反映…欧州150台限定
◆イエロー+ブラックの車体にレーシングバケットシート
◆1.8リットル直4ターボは最大出力300hp
◆新マルチメディアに7インチタッチスクリーン

日産 ジューク・ハイブリッド にラリー車提案、デモ走行へ…グッドウッド2022
◆ダットサン240Zのラリー優勝から50周年を迎えたことを祝福
◆ハイブリッドはルノーと共同開発
◆EVモード時の最高速は55km/h

ルノーの欧州最量販EV、充電性能を向上…『ゾエ』2022年型
ルノーは6月17日、コンパクトEVの『ゾエ』(Renault ZOE)の2022年モデルを欧州で発表した。

業界初“ワイヤレスミラーリング”に対応!ケンウッド『彩速ナビ-TYPE M-』が凄かったPR
「彩速」の名前のとおり、優れた画質と操作性が高く評価されているケンウッドのカーナビ「彩速ナビ」のフラッグシップである「TYPE M」シリーズの2022年モデルが発表された。

BMW M4 新型にレーサー「GT4」、550馬力に強化…欧州発売
BMW は6月17日、レーシングカーの新型『M4 GT4』を欧州で発売した。ドイツ本国のベース価格は、18万7000ユーロ(約2650万円)と発表されている。

遊び心満載のジムニーが91台集結…A PITオートバックス東雲モーニングミーティング
東京都江東区のA PITオートバックス東雲で毎月第3日曜日の早朝7時30分から1時間半だけ行なわれるモーニングミーティング。第31回目となった6月19日のテーマはスズキ『ジムニー』で、関東一円から91台が集まってきた。

ポルシェ 911ターボS 新型、市販車クラスの新記録狙う…パイクスピーク2022
ポルシェは6月17日、新型『911ターボS』(Porsche 911 Turbo S)が6月26日、米国で決勝レースが行われる「第100回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。
![国内でも現行モデル値上げへ---マツダと三菱自動車が先陣[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1768129.jpg)
国内でも現行モデル値上げへ---マツダと三菱自動車が先陣[新聞ウォッチ]
我慢するのも限界なのか、「背に腹は代えられない」のだろう。マツダと三菱自動車が今秋、新車の価格を3%程度引き上げるという。

アウディ『S4アバント』次期型の内外装を初スクープ!シリーズ最後のエンジン車となるか
アウディは現在、主力モデル『A4』ファミリー次期型を開発中だが、派生ワゴンに設定されるパフォーマンスモデル、『S4アバント』市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。