注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,114 ページ目)

メルセデスAMG、電動キックボード発表…「ラストワンマイル」のモビリティに 画像
モーターサイクル

メルセデスAMG、電動キックボード発表…「ラストワンマイル」のモビリティに

◆1回の充電での航続は最大40km
◆調整可能なフロントとリアのサスペンション
◆スマートフォンがディスプレイに

【BMW X1 新型】クリーンディーゼルモデルを追加、X1初のMHEVシステム搭載 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X1 新型】クリーンディーゼルモデルを追加、X1初のMHEVシステム搭載

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトSUV『X1』新型にクリーンディーゼルエンジン搭載の「xDrive20d」を追加し、5月26日より販売を開始した。

VW トゥアレグ 改良新型、最強「R」は462馬力PHEV…欧州で設定 画像
自動車 ニューモデル

VW トゥアレグ 改良新型、最強「R」は462馬力PHEV…欧州で設定

フォルクスワーゲンは5月24日、ブランド最上位の大型SUV『トゥアレグ』(Volkswagen Touareg)の改良新型に、欧州で高性能電動モデル、「トゥアレグ R eハイブリッド」を設定すると発表した。

レクサス LC、ディスプレイは12.3インチに大型化…2024年型は6月米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LC、ディスプレイは12.3インチに大型化…2024年型は6月米国発売へ

◆2つの新色と21インチ鍛造アルミホイール
◆3.5リットルV6+2モーターのハイブリッドは354hp
◆5.0リットルの自然吸気V8は最大出力471hp

アイシンの駆動用モーターはエネルギー損失をほぼ半減…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

アイシンの駆動用モーターはエネルギー損失をほぼ半減…人とくるまのテクノロジー展2023

アイシンは5月24日から5月26日までパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展し、精神面と生産面でカーボンニュートラルの実現を目指すことを目的に「電動化」や「安心・快適・利便」な移動を支える製品を展示した。

BMWのオープンカー『Z4』がクーペに、1台限りのシューティングブレーク発表…ヴィラデステ2023 画像
自動車 ニューモデル

BMWのオープンカー『Z4』がクーペに、1台限りのシューティングブレーク発表…ヴィラデステ2023

◆彫刻のようなリアエンドが特長
◆内装は「ポルトローナ・フラウ」のバイカラーレザー仕上げ
◆BMWならではの直列6気筒エンジンを搭載

バハ500参戦の3選手をトーヨータイヤが「オープンカントリー」でサポート 画像
モータースポーツ/エンタメ

バハ500参戦の3選手をトーヨータイヤが「オープンカントリー」でサポート

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、米国販売子会社とともに、5月31日から6月4日まで、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催される第55回「バハ500」に参戦する3選手をサポート。ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「オープンカントリー」シリーズを供給する。

VW『トゥアレグ』改良新型、スポーティな「Rライン」設定…欧州仕様 画像
自動車 ニューモデル

VW『トゥアレグ』改良新型、スポーティな「Rライン」設定…欧州仕様

フォルクスワーゲンは5月24日、ブランド最上位の大型SUV『トゥアレグ』(Volkswagen Touareg)の改良新型に、欧州で「Rライン」を設定すると発表した。

DSの4ドアサルーン『DS 9』、欧州はPHEVのみに…2023年モデル発表 画像
自動車 ニューモデル

DSの4ドアサルーン『DS 9』、欧州はPHEVのみに…2023年モデル発表

◆新しいマルチメディア「DS IRIS SYSTEM」搭載
◆パリを中心に描かれた欧州の地図を配した「ESPRIT DE VOYAGE」
◆ゼロエミッションモードの航続は最大85km

メルセデス・マイバッハのSUV『GLS』、至高のラグジュアリー仕様「ナイトシリーズ」発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス・マイバッハのSUV『GLS』、至高のラグジュアリー仕様「ナイトシリーズ」発表

メルセデスベンツは5月24日、大型SUVのメルセデス・マイバッハ『GLS』(Mercedes-Maybach GLS)の「ナイトシリーズ」を、米国ニューヨークで初公開した。