【デトロイトモーターショー13】ヒュンダイ HCD‐14、次期 ジェネシス を提案…斬新な高級車
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、コンセプトカーの『HCD‐14』を初公開した。
【デトロイトモーターショー13】ヒュンダイのコンセプトカー、HCD‐14…次期 ジェネシスは未来的
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が1月14日、米国で開幕するデトロイトモーターショー13でワールドプレミアするコンセプトカー、『HCD‐14』。同車の最新ティーザー画像が公開された。
【デトロイトモーターショー13】ヒュンダイのコンセプトカー、HCD‐14…正体は ジェネシス 次期型
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が1月14日、米国で開幕するデトロイトモーターショー13で初公開するコンセプトカー、『HCD‐14』。その正体が判明した。
2012年のヒュンダイ米国販売、8.8%増の70万台…過去最高
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは1月3日、2012年の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は過去最高の70万3007台。前年比は8.8%増だった。
11月のヒュンダイ米国新車販売、過去最高…燃費誇張の影響なし
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは12月3日、11月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は11月としては過去最高の5万3487台。前年同月比は7.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
9月のヒュンダイ米国新車販売、6万台超…過去最高
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは10月2日、9月の米国新車販売の結果をまとめた。9月としては過去最高の6万0025台を販売。7か月連続の6万台超えで、前年同月比は15.3%増と、25か月連続で前年実績を上回った。
【SEMAショー12】ヒュンダイ ジェネシスクーペ…389psのコスワースチューンを予告
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは10月1日、ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー12において、『ジェネシスクーペ』の「コスワースCGRSコンセプト」を初公開すると発表した。
8月のヒュンダイ米国新車販売、6か月連続の6万台超え
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは9月4日、8月の米国新車販売の結果をまとめた。8月としては過去最高の6万1099台を販売。6か月連続の6万台超えで、前年同月比は4.4%増だった。
ヒュンダイの高級サルーン、ジェネシスに2013年型…5.0 Rスペックは429ps
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは8月14日、『ジェネシス』の2013年モデルを発表した。
【北京チューニングショー12】ヒュンダイROHENS COUPE
8月12日まで北京で開催された、中国チューニングカー展示会 ALL in TUNING 2012。屋外展示スペースには、ショップや自動車クラブ、レーシングチームなどが自慢のデモカーやチューニングマシンを披露していた。
