
重量税など即刻廃止を…税改革フォーラムが街頭イベント
自動車税制改革フォーラムや石油連盟など自動車および石油関連団体は17日、東京・新宿で自動車ユーザーの税負担軽減を訴える街頭イベントを行った。

【池原照雄の単眼複眼】税制改革フォーラムが報道関係者に緊急アピール
JAF(日本自動車連盟)など自動車関係21団体で構成する自動車税制改革フォーラムが2日、東京でトークショー「ユーザーにも言わせろ! クルマの税金」を開催した。道路特定財源の2009年度からの一般財源化が閣議決定され、早くもその使途が取りざたされている。

【新聞ウォッチ】税制改革トークショーでテリー伊藤さん“激怒”
「福田総理、あんなバカヤローはいない」---。のっけから過激な発言が飛び交った。日本自動車工業会や日本自動車連盟(JAF)などで組織する「自動車税制改革フォーラム」。

税制改革フォーラム、「クルマの税金」でトークショー 6月2日
日本自動車工業会や日本自動車連盟(JAF)など自動車関係21団体による自動車税制改革フォーラムは6月2日に、東京の帝国ホテルで「ユーザーにも言わせろ!クルマの税金」と題したトークショーを開く。

自工会など自動車諸税廃止を要望…一般財源化で自民議連に
自動車関連21団体で構成する自動車税制改革フォーラムは23日、「道路特定財源を一般財源化するのであれば、課税の根拠がなくなる自動車関係諸税は廃止すべき」とする特別要望書をまとめ、自民党自動車議員連盟との政策懇談会に提出した。

道路財源見直しはユーザーの立場で…改革フォーラムなどが緊急声明
日本自動車工業会など自動車税制改革フォーラムのメンバー団体や石油連盟など23団体は13日、国会で審議のヤマ場を迎えている道路特定財源の見直しについて、「自動車ユーザーの立場」で議論を求める緊急声明を発表した。

暫定税率10年延長…与党案に自動車・石油業界が抗議声明
日本自動車工業会などで組織する自動車税制改革フォーラムや石油連盟など自動車・石油関連業界の23団体は7日、政府・与党が来年度の税制改正で道路特定財源の暫定税率延長方針などを決めたことに対し、緊急の抗議声明を発表した。

暫定税率10年延長に抗議…税制改革フォーラムなどの23団体
日本自動車工業会など自動車税制改革フォーラムのメンバー団体や石油連盟など23団体は13日、国土交通省が同日発表した道路整備の中期計画素案で、道路特定財源の暫定税率を10年延長する方針を示したことに「緊急声明」で抗議した。

「ガソリン価格の約半分が税金!」見直しを訴える…税制改革フォーラム
JAF(日本自動車連盟)、自動車税制改革フォーラム、全国石油商業組合、石油連盟、の4団体は7日、東京の新宿ステーションスクエアで、「クルマとガソリンの税金」をテーマにしたイベントを開催した。

【東京モーターショー07】シンポジウム「クルマの税金」
東京モーターショーの一般公開初日となった27日、会場の幕張メッセ内ではシンポジウムの第1弾として「みんなで考えようクルマの税金」(自動車税制改革フォーラム主催)が開かれた。