ホンダ インサイト EX・ブラックスタイル…専用装備多数の最上位モデル[詳細画像]
ホンダは11月1日、新型『インサイト』の概要を発表した。同車は『シビック』と『アコード』の中間に位置する、ハイブリッド専用モデルだ。そのスタイルは、先代の5ドアハッチバックから4ドアファストバックへと生まれ変わった。(写真は「EX・ブラックスタイル」)
ホンダ インサイト 新型…3代目はロー&ワイドで大型化[詳細画像]
ホンダは11月1日、新型『インサイト』の概要を発表した。同車は『シビック』と『アコード』の中間に位置する、ハイブリッド専用モデルとなる。今回のモデルチェンジで3代目となる新型インサイトは、走り、デザイン、安全・快適性能、すべての面で上質を追求した。
VW ゴルフトゥーランTDI…「コンフォートライン」と「ハイライン」を設定[詳細画像]
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、7人乗りコンパクトミニバン『ゴルフトゥーラン』(Volkswagen Golf Touran)にディーゼルエンジン「TDI」搭載モデルを追加し、10月1日より販売している。
VW ティグアンTDI…ディーゼル搭載モデルは全グレード4WD[詳細画像]
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は8月29日より、コンパクトSUV『ティグアン』(Volkswagen Tiguan)のディーゼルエンジン「TDI」搭載モデル、「ティグアンTDI 4モーション(4MOTION)」を販売している。
ボルボ V60 新型…日本国内でも扱いやすいボディサイズに[詳細画像]
ボルボ・カー・ジャパンは、9月25日よりミッドサイズステーションワゴン『V60』(Volvo V60)新型を日本市場にて販売している。
【レクサス ES 新型】「F SPORT」初ラインアップは走りへの自信の表れ[詳細画像]
10月24日より国内販売が開始されたレクサス『ES』新型。GA-Kプラットフォームの採用により、走り、デザインを進化。ESとして初めてスポーティグレード「F SPORT」をラインアップしたのも目玉だ。「ES300h F SPORT」の価格は629万円。
ホンダ NSX 2019年モデル受注開始、ダイナミクス性能を進化 2370万円
ホンダは、スーパースポーツモデル『NSX』を改良、2019年モデルの購入申込みの受付を10月25日より開始。2019年5月に発売する。価格は2370万円。納期の見通しは約半年から1年。
マツダ CX-8 改良新型…2種類のガソリンエンジンモデルを追加[詳細画像]
マツダは、3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』の改良新型モデルを10月25日より予約受注すると発表した。発売日は11月29日となる。
【レクサス ES 新型】二律双生から生まれた“ときめき”セダン[詳細画像]
レクサスは7代目となる『ES』をフルモデルチェンジ。これまで導入のなかった日本市場でも10月24日より販売を開始した。GA-Kプラットフォームの採用により、走り、デザインを進化、ESの原点と言える「上質な快適性」を追求した。価格は580万円から。
名車から珍車!? が参加…クラシックカーフェスティバル in 小金井
東京都小金井市の都立小金井公園で10月21日、「クラシックカーフェスティバルin小金井」が開かれ、排気量がまだ360ccだったころの軽自動車やビンテージものの欧州車など計71台が集まった。
