![じぷた、三輪車、ベンツ、クラシック消防車…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309492.jpg)
じぷた、三輪車、ベンツ、クラシック消防車…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
東京国際消防防災展2018が5月31日から6月3日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催中だ。“じぷた”ジープ消防車と、元臼田町(現長野県佐久市)消防団の三輪消防車を展示したのは、千葉県御宿町の消防車博物館。東京消防庁はいすゞやベンツの古い消防車を展示した。
![地上30m、はしご車試乗体験も…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309464.jpg)
地上30m、はしご車試乗体験も…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
東京国際消防防災展2018が5月31日から6月3日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催中。はしご車試乗体験やはしご車シミュレータ操作体験も可能だ。たとえばモリタは30m水路付はしご車(海外向仕様車)を屋外に展示、試乗できる。
![消火活動デモンストレーション…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309443.jpg)
消火活動デモンストレーション…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
東京国際消防防災展2018が5月31日から6月3日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催中だ。屋外展示スペースでのデモンストレーションでは、消防車や各種作業車、二輪車からヘリコプターまで登場し、緊張と・迫力を見せる。
![多目的消防ポンプ自動車、モリタ MVF21…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309398.jpg)
多目的消防ポンプ自動車、モリタ MVF21…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
モリタ『MVF21』は、現在、全国各地の自治体に導入されている消火、救助、資機材収納という様々な役割を果たす「13mブーム付多目的消防ポンプ車MVF」の後継車となる、21mブーム付多目的消防ポンプ自動車だ。MVFは「MORITA VARIOUS FIGHTER」。
![普通免許対応の消防車、モリタ ミラクルLight…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309388.jpg)
普通免許対応の消防車、モリタ ミラクルLight…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
普通免許で運転できる消防ポンプ自動車は、2017年3月の改正道路交通法の施行により、改正前の5t未満から、改正後は3.5t未満に引き下げられた。モリタ『ミラクルLight』は、改正後の「普通免許」でも運転ができるCD-I型消防ポンプ自動車だ。
![「50歳若返る」12代目カローラ、6月26日発表…トヨタ カローラハッチバック 新型[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1309157.jpg)
「50歳若返る」12代目カローラ、6月26日発表…トヨタ カローラハッチバック 新型[詳細画像]
トヨタを代表する国民車『カローラ』の12代目モデルとして登場する新型『カローラハッチバック』。6月26日の正式発表を前に、市販プロトタイプがメディア向けに公開された。
![マツダ アテンザワゴン 改良新型…質感の向上と走行・安全性能を強化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1307194.jpg)
マツダ アテンザワゴン 改良新型…質感の向上と走行・安全性能を強化[詳細画像]
マツダは、5月24日よりフラッグシップモデルである『アテンザ』セダンおよびワゴンの改良新型を発表し、同日より予約受注を開始すると発表した。発売は6月21日を予定している。アテンザ改良新型、ワゴンの価格は282万9600円から。
![マツダ アテンザ 改良新型…セダンは前後のデザインを一新[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1307033.jpg)
マツダ アテンザ 改良新型…セダンは前後のデザインを一新[詳細画像]
マツダは、5月24日よりフラッグシップモデルである『アテンザ』セダンおよびワゴンの改良新型を発表し、同日より予約受注を開始すると発表した。発売は6月21日を予定している。

【人とくるまのテクノロジー2018】開幕…自動運転は社会の期待に応えられるか
自動車技術者のための自動車の最新技術・製品の技術展示会「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」が、23~25日の会期で、パシフィコ横浜(横浜市)において開催される。主催は自動車技術会。
![スバル フォレスター 新型…ハイグレード Premium[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1305587.jpg)
スバル フォレスター 新型…ハイグレード Premium[詳細画像]
「Premium」仕様は上級装備を満載し、快適性と上質感に磨きをかけたハイグレードモデルだ。エンジンは2.5リットルDOHC直噴ガソリンを搭載、リニアトロニックとAWD(常時全輪駆動)を採用する。