グランツーリスモに関するニュースまとめ一覧(44 ページ目)

関連インデックス
ソニー・インタラクティブエンタテインメント プレイステーション 東京ゲームショウ
PS3『GT5 Spec II』…もはやメディアだ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

PS3『GT5 Spec II』…もはやメディアだ!!

『PLAYSTATION 3』用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』(Spec II)を実際にプレーした。レースゲームとしての完成度は、改めて述べるまでもなくとても高い。

ゲーム勝者が実戦参加…PS3『GT5P』のGTアカデミー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ゲーム勝者が実戦参加…PS3『GT5P』のGTアカデミー

レースゲーム『グランツーリスモ』(ポリフォニー・デジタル)とソニー・コンピュータ・エンタテイメント・ヨーロッパ、そして欧州日産のコラボレーションによる「GTアカデミー」は、2名の勝者を発表した。2名は09年1月に開催されるドバイ24時間耐久レースに出場する。

プレイステーション3版『頭文字D』・・・開発者に聞く 画像
モータースポーツ/エンタメ

プレイステーション3版『頭文字D』・・・開発者に聞く

公道レースが舞台のコミック『頭文字D』が、ついにプレイステーション3対応のゲーム『頭文字D EXTREME STAGE』になった。今回はセガで『頭文字D』シリーズを統括する新井健二氏、PS3版のプロデューサー藤本光伯氏、同ディレクター阪本寛之氏に魅力を語ってもらった。

PS3用ハンドルコントローラ Driving Force GT…開発者に聞く 画像
モータースポーツ/エンタメ

PS3用ハンドルコントローラ Driving Force GT…開発者に聞く

ロジクールの最新型ドライビングホイール『Driving Force GT』は、PS3用ゲームソフト『グランツーリスモ5プロローグ』のために作られた。「グランツーリスモ」シリーズ開発元のポリフォニー・デジタル社と徹底的な共同開発を行った。

PS3『Driving Force GT』…グランツーリスモ公認ステアリングコントローラ 画像
モータースポーツ/エンタメ

PS3『Driving Force GT』…グランツーリスモ公認ステアリングコントローラ

ゲーム周辺機器メーカーのロジクールは30日、『PLAYSTATION 3』対応の『グランツーリスモ』オフィシャル・ステアリングコントローラ『Driving Force GT』の報道発表会および体験会を実施した。

グランツーリスモ 検定…GT-R 本物に乗れる、PS3がもらえる 画像
モータースポーツ/エンタメ

グランツーリスモ 検定…GT-R 本物に乗れる、PS3がもらえる

ソニー『PLAYSTATION 3』用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』の発売を記念し、Yahoo!とグランツーリスモのコラボレーションで、「グランツーリスモ検定」が、専用サイトで17日よりスタートした。

PS3『グランツーリスモ5プロローグ』…製品版いよいよ発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

PS3『グランツーリスモ5プロローグ』…製品版いよいよ発売

ソニーPLAYSTATION 3用のオンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』が13日、発売される。ドライビングシミュレーターの範疇を超え、自動車・モータースポーツ関連のメディアとしての機能も持っている点が大きな特徴だ。

PS3『グランツーリスモ5プロローグ』…全37車種リスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

PS3『グランツーリスモ5プロローグ』…全37車種リスト

13日発売のソニー『PLAYSTATION 3』用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』。収録車種は全37車種。小型車からスーパーカーまでバランスの取れたラインナップとなっている。リストは以下の通り。

グランツーリスモが18禁イベント 12月21日 画像
モータースポーツ/エンタメ

グランツーリスモが18禁イベント 12月21日

ドライビングシミュレーター『グランツーリスモ』の有料クラブイベント「GT5 Endless」が、21日に東京・麻布十番のイベントスペースWAREHOUSEで開催される。

【『Xbox360』インタビュー】「800万人がオンライン対戦にハマっています」---マイクロソフト村山功氏 画像
自動車 テクノロジー

【『Xbox360』インタビュー】「800万人がオンライン対戦にハマっています」---マイクロソフト村山功氏

全世界で1100万台以上を販売しているゲーム機『Xbox 360』を擁するマイクロソフトは、同時に質の高いレースゲームもリリースしている。ここにもマイクロソフトとクルマとの接点があるわけだが、同社はレースゲームをどのようにとらえているのだろうか。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 50